宝篋印塔 1基

更新日:2021年5月12日

宝篋印塔(ほうきょういんとう)」について

宝篋印塔 1基

文化財の区分

松山市指定有形文化財(建造物)

指定(登録)年月日

昭和43年10月25日 指定

所在地及び所有者(管理者)

解説

 宝篋印塔(ほうきょういんとう)は、呉越国の銭弘俶が、宝篋印心呪経を8万4千の銅塔を造ってこれに納め、各地に配ったことにはじまったものといわれる。
 基礎、塔身、笠、相輪からなり、方柱の部分が塔身で、金剛界の四仏をかたどる。
 この塔は高さ約2m、笠の四隅の馬耳型突起(ばじけいとっき)が直立しており、鎌倉時代の特色を示している。

お問い合わせ

文化財課(文化財保護担当)

〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館2階

電話:089-948-6603

E-mail:kybunka@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

市指定文化財

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで