アカガシ 1本
更新日:2021年5月6日
「アカガシ」について
文化財の区分
松山市指定天然記念物
指定(登録)年月日
昭和56年4月20日 指定
所在地及び所有者(管理者)
松山市川の郷町(外部サイト) 個人所有
解説
福見川町より約1.5km、川の郷町の今治谷集落(現在の住居は1戸のみ)の上方の峠道にある巨大なアカガシである。その根回り8.3m、胸高幹周6.3m、樹高25m、樹齢は300年を超えると推定される。樹勢は旺盛であり、アカガシとしては愛媛県内最大である。近くの林中には江戸時代中期の墓碑や神社跡などが見られるが、この木の周辺には古木も見あたらず、皆小さく、したがってこのあたりはかつて幾回も伐採されたが、このアカガシの大木だけは、古来里人により、特に山の神として、崇敬され保護されてきたのであろう。
アカガシの大木は、高縄山・松山市小屋峠・伊予三島市富郷等にもあるが、大きいものでも高縄寺の胸高幹周5.4mのものである。
お問い合わせ
文化財課(文化財保護担当)
〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館2階
電話:089-948-6603