子規選句稿「なじみ集」
更新日:2017年10月14日
「子規選句稿「なじみ集」」について
文化財の区分
松山市指定有形文化財(歴史資料)
指定(登録)年月日
平成29年10月14日 指定
所在地及び所有者(管理者)
松山市道後公園 松山市
解説
正岡子規が自分に「馴染み」のある人物の俳句を、選んで筆記したもの。明治28年までに成立したと考えられる。全339丁(本文674頁)。子規を含めた98名に無名・失名の俳句を加えた4,000句以上を収録している。本資料から子規の新出句5句(異形句を含む)が発見された。
子規の豊かな俳句人脈や俳句研究への熱意を示す資料として重要であるばかりでなく、近代俳句の黎明期における新派・旧派を含めた諸俳人の実作を広く集成したものとして、質・量ともに群を抜く貴重な資料である。
お問い合わせ
文化財課(文化財保護担当)
〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館2階
電話:089-948-6603