松山市愚陀佛庵の指定管理者を募集します
更新日:2025年7月15日
松山市では、「松山市愚陀佛庵」の指定管理者(地方自治法第244条の2第3項に規定する指定管理者をいう。)を広く募集します。公正・公平かつ効率的な安定した業務管理や利用促進と、市民サービスの向上及び経費の縮減について創意工夫のある提案を募集します。
募集概要
指定管理者を募集する施設
- 施設名:松山市愚陀佛庵
- 所在地:松山市二番町四丁目6-1
管理運営業務の範囲と内容
- 施設の運営管理に関する業務
- 施設の維持管理に関する業務
- 施設の活性化に関する業務
- その他、松山市が必要と認める業務
※詳細は、募集要項、仕様書等でご確認ください。
指定期間
令和8年6月1日から令和11年3月31日まで (2年10か月間)
募集要項等の配布
- 配布期間:令和7年7月15日(火曜日)から令和7年8月22日(金曜日)まで
- 受付時間:午前8時30分から午後5時まで
- 配布場所:松山市二番町四丁目7-2 松山市役所本館5階 文化・ことば課
※下記の「募集要項、仕様書、申請書等」からもダウンロードできます
説明会
- 開催日時:令和7年7月31日(木曜日) ※予定
- 開催場所:松山センタービル1号館 4階第1会議室
- 申込先:松山市文化・ことば課
参加希望者は、「説明会参加申込書」に必要事項を記入し、電子メールにより、令和7年7月30日(水曜日)正午までに送付してください。
【E-mail】 bunkakotoba@city.matsuyama.ehime.jp
募集に対する質問
- 受付期間:令和7年7月15日(火曜日)から令和7年8月12日(火曜日)まで
- 質問先:松山市 文化・ことば課
【E-mail】bunkakotoba@city.matsuyama.ehime.jp
※電子メールのタイトルは、「【質問】指定管理(愚陀佛庵)」に統一してください。
参加意思表明
- 受付期間:令和7年7月15日(火曜日)から令和7年8月22日(金曜日) 午後5時まで
- 提出方法:メールまたはFAX
【E-mail】bunkakotoba@city.matsuyama.ehime.jp
【FAX】089-934-1913
申請受付
- 受付期間:令和7年8月1日(金曜日)から令和7年8月29日(金曜日)まで(土日祝日を除く。)
- 受付時間:午前8時30分~午後5時まで
- 申請方法:提出書類を松山市文化・ことば課まで持参してください。
募集要項、仕様書、申請書等
募集に関する要項、仕様書等
提出書類様式
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
文化・ことば課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2
電話:089-948-6952
FAX:089-934-1913
E-mail:bunkakotoba@city.matsuyama.ehime.jp
