令和7年度 松山市水道モニターを募集します【募集終了】

更新日:2025年4月23日

 募集は、終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
 選考結果は、6月上旬ごろに郵送などでお知らせする予定です。
 松山市公営企業局では、水道を使用されているお客さまから水道事業について、ご意見・ご要望をお聴きすることで、お客さまサービスの向上と業務の改善を進めることを目的として、「松山市水道モニター」制度を設けています。
 日頃使用している水道について、疑問に感じたり不安に思ったりしていることをお聴かせください。

対象

  • 次の(ア)から(エ)までの項目に全て該当する人

(ア)松山市在住で上水道を使用し、水道に関心を持っている人
(イ)令和7年4月1日時点で18歳以上の人
(ウ)他の機関のモニターでない人
(エ)年2回程度の水道モニター懇談会に出席できる人(日曜日に開催予定)

※応募者と一緒にお子様(小学生に限る。)も応募いただくと、親子で水道モニター懇談会に出席できます。

活動内容

  • 水道モニター懇談会への参加 ※水道モニター懇談会は、現地集合・解散になります。
  • 水道に関する意見・要望等の随時提出
  • 調査への協力や情報提供

過去の「松山市水道モニター」の活動については、こちらをご覧ください。

委嘱期間

委嘱日~令和8年3月31日

定員

30人(組)

謝礼

水道モニター懇談会への出席1回につき(1組)3,000円

応募期限

募集は、終了しました。 たくさんのご応募ありがとうございました。
令和7年4月22日(火曜日) 
・応募フォームと電子メールは、4月22日(火曜日)23時59分まで
・郵送は、4月22日(火曜日)必着

応募方法

応募フォーム

募集は、終了しました。 たくさんのご応募ありがとうございました。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。応募フォームは「こちら」です。(外部サイト)

郵送または電子メール

募集は、終了しました。 たくさんのご応募ありがとうございました。

  • 次の(1)から(8)までの項目を、必ず記入して、ご応募ください。

(1)応募理由(50字以上100字以内) ※文字数を厳守してください。
(2)郵便番号
(3)住所 ※マンションなど集合住宅の場合は、マンション(建物)名と部屋番号を記入してください。
(4)氏名
(5)氏名のフリガナ
(6)生年月日 ※西暦で記入してください。
(7)職業 ※記入例(会社員・学生・アルバイト・主婦・無職など)
(8)電話番号 ※平日の日中に、連絡がとれる番号を記入してください。
(9)メールアドレス ※水道モニターのお知らせをお送りする場合があります。
(10)何をご覧になって、応募しましたか? ※記入例(市のホームページ・市のLINE・市のX(旧twitter)・その他(具体的に記入してください。))

  • 親子で応募する人は、次の(11)から(13)までの項目も、必ず記入して ご応募ください。

(11)お子様の氏名
(12)お子様の氏名のフリガナ
(13)学年 ※対象は、小学1年生から小学6年生までです。
※お子様が2人以上で応募する場合は、お子様全員の(11)から(13)の項目を、記入してください。
※お子様が3人以上での応募は受け付けていません。ご了承ください。

郵送先

募集は、終了しました。 たくさんのご応募ありがとうございました。
郵便番号 790-8590 (住所不要)
松山市公営企業局 企業総務課 「水道モニター」係

電子メールアドレス

募集は、終了しました。 たくさんのご応募ありがとうございました。
k.kouhou@city.matsuyama.ehime.jp
件名には、「水道モニター応募」と記入してください。

応募用紙

応募用紙をダウンロードして、ご応募ください。
※ダウンロードなどが、できない場合は、応募項目を記入していただければ、自由な様式で応募いただけます。

選考及び結果の通知

  • 応募理由などに基づき、選考します。
  • 選考結果は、6月上旬ごろに郵送などでお知らせする予定です。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

松山市公営企業局 企業総務課
〒790-8590 松山市二番町四丁目4-6 松山市公営企業局庁舎2階
 電話:089-998-9885
 ファクス:089-932-3325
 電子メール:kg-soumu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

募集

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで