「みつはま蚤の市」の出店者を募集します

更新日:2025年7月25日

募集内容

開催日時等

〇開催日:令和7年10月18日(土曜日)、19日(日曜日)
〇時間:9時~16時(予定)

※開催時間は会場の都合や天気によって変更になる場合があります。よって、営業時間を保証するものではありません。
※会場の都合や天候などの理由による以外は所定の終了時間まで営業してください。

会場

愛媛県松山市三津ふ頭

イベント概要

三津浜地区のレトロな町並みの雰囲気に合ったアンティーク雑貨などを集めた「みつはま蚤の市」を海の見えるロケーションで開催することで、出店者や参加者に港町の魅力を発信・実感してもらい交流人口・関係人口の拡大を図る。

募集数

100店舗(予定)

出店資格等

次の資格条件の全てを満たしていること。
(1)商標登録の侵害など法令に違反していないこと。

(2)古物営業法の遵守

  • 古物を出店される出店者は古物営業法を遵守し、古物商許可証(行商をする条項入りのもの)を携帯してください。
  • 従業者に出店させる場合は「行商従業者証」を作成し必ず携帯させてください。(法第11条第1項・2項)

(3)古物商標識の掲示

  • 古物を出店される出店者は出店時には見やすいところに「古物商標識」を掲示してください。(法第12条)

(4)イベントの運営に協力的であり、楽しんでイベントに参加できること。

(5)ショップや個人専用のSNSをお持ちで積極的な宣伝協力をしてくださること。

(6)以下の項目に該当しないこと。

  • 暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係者、総会屋その他の反社会的勢力(以下、まとめて「反社会的勢力」という)に属する。
  • 反社会的勢力が経営に実質的に関与している。
  • 反社会的勢力に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしている。
  • 反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有している。
  • 応募にあたって、自らまたは第三者を利用して、詐術、暴力的行為、または脅迫的言辞を行う。

出店区画について

以下が標準ですが、展開内容により調整させていただきます。
(1)通常ブース 3m×3m
(2)キッチンカーブース お持ちのキッチンカーで出店いただきます。  
※申込書にキッチンカーのサイズをご記入ください。

出店料

通常ブース、キッチンカーブース共通

  • 1日あたり 5,000円/1区画

申込期限

令和7年8月18日(月曜日) ※必着

申込方法

  • 下記Googleフォームから、必要事項を入力してお申し込み

【通常ブース】外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://forms.gle/Vi5xskHoyZ7e3fXL9(外部サイト)
【キッチンカー】外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://forms.gle/vCrS62LphdBLJypt9(外部サイト)


通常ブース専用


キッチンカーブース専用

  • Eメール・FAXのいずれかから、「みつはま蚤の市 出店申込書」と商品・出店イメージ写真2~3枚を添付して出店申込書に記載の申込先に送付してお申し込み

注意事項

必ず出店規約をご確認のうえ、ご応募ください。

その他

みつはま蚤の市に関する情報は下記Instagramでも随時お知らせします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

三津浜地区にぎわい創出実行委員会
事務局:まちづくり推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館6階
電話:089-948-6942
E-mail:mitsu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

募集

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで