水道整備課
更新日:2025年3月14日
地震などの災害に強い水道の構築を目指し、施設や水道管の耐震化に取り組んでいます。
また、市民のみなさまに安全で安心できる水を安定して供給するため、老朽施設の更新や水道管の更新を計画的に進めています。
耐震管布設状況
更新された三津配水池
業務内容
震災対策事業
〇主要な水道施設の耐震化(配水池・ポンプ場など)
- 地震などの災害時に水道施設の機能を確保するため、配水池やポンプ場などの主要な水道施設の耐震補強工事を実施しています。
〇基幹管路の耐震化(導水管・送水管・配水本管)
- 地震などの災害時に水運用に支障をきたさないように、地震に強い水道管への入れ替えを実施しています。特に、被災した場合に甚大な被害が想定される重要な水道管(基幹管路※)の耐震化に重点的に取り組んでいます。
※基幹管路とは、導水管、送水管、口径が300ミリ以上の配水管(配水本管)のことです。
〇重要施設への給水ルートの確保
- 地震などの災害時に、救急医療機関や救護所などの重要施設への給水を確保するため、これらの施設につながる水道管の耐震化に優先的に取り組んでいます。
〇応急給水栓の設置
- 災害時に地域住民の方と連携して、いち早く応急給水所が開設できる仕組みをつくるため、指定避難所となる小中学校に応急給水栓を整備しています。
〇工業用水道施設の耐震化
- 工業用水道施設の老朽化が進んでいることから、松山外環状道路の工事にあわせて、地震に強い水道管への入れ替えを実施しています。
導・送・配水管整備事業
〇上水道管路の移設改良
- 他工事※に伴い、支障となる水道管を整備します。
※他工事とは、道路・河川・他の埋設物(ガス・NTT・下水道・温泉)工事などの、上水道工事以外の工事のことです。
簡易水道施設整備事業
〇東中島地区の配水管の更新
- 東中島地区の配水管は老朽化が進んでいることから、主要な配水管を更新し、地震に強い水道管への入れ替えを実施しています。
業務概要
管理計画担当
- 水道及び工業用水道に係る事業計画及び認可申請等に関すること。
- 所管事務に係る基本計画及び実施計画に関すること。
- 予算執行管理に関すること。
基幹管路担当
- 水道及び工業用水道の管路の整備及び耐震化に関すること。
- 水道及び工業用水道に係る設備の整備に関すること。
- 所管事務に係る基本計画及び実施計画に関すること。
- 所管事務に係る工事の設計及び監督に関すること。
工水・施設担当
- 水道及び工業用水道の管路の整備及び耐震化に関すること。
- 水道及び工業用水道に係る水処理等の施設の整備に関すること。
- 水道及び工業用水道に係る設備の整備に関すること。
- 応急給水拠点の整備に関すること。
- 所管事務に係る基本計画及び実施計画に関すること。
- 所管事務に係る工事の設計及び監督に関すること。
配水管整備担当
- 水道及び工業用水道の管路の整備及び耐震化に関すること。
- 道路改良等に伴う水道管の移設及び新設に関すること。
- 応急給水拠点の整備に関すること。
- 所管事務に係る基本計画及び実施計画に関すること。
- 所管事務に係る工事の設計及び監督に関すること。
上水道工事について
上水道工事に関する基準等
土木工事完成図書作成の手引き(松山市公営企業局)(PDF:3,874KB)
松山市公営企業局建設工事成績評定マニュアル01(PDF:1,311KB)
松山市公営企業局建設工事成績評定マニュアル02(PDF:1,797KB)
松山市公営企業局建設工事成績評定マニュアル03(PDF:1,202KB)
土木工事共通仕様書(松山市公営企業局)01(PDF:262KB)
土木工事共通仕様書(松山市公営企業局)02(PDF:1,717KB)
土木工事共通仕様書(松山市公営企業局)03(PDF:822KB)
土木工事共通仕様書(松山市公営企業局)04(PDF:1,423KB)
土木工事共通仕様書(松山市公営企業局)05(PDF:2,773KB)
土木工事共通仕様書(松山市公営企業局)06(PDF:1,430KB)
土木工事共通仕様書(松山市公営企業局)07(PDF:1,038KB)
松山市公営企業局建設発生土利用ガイドライン(PDF:460KB)
※組織改正に伴い、上記以外のものについては松山市の要領・基準等を準用する。
事務事業
水道事業に関するPPP・PFI提案窓口
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
水道整備課
〒790-8590 愛媛県松山市二番町四丁目4-6 松山市公営企業局庁舎5階
電話:089-998-9840
