【募集終了】「松山市坂の上の雲ミュージアム」の第五期指定管理者を募集します

更新日:2024年9月3日

【募集は終了しました。】(応募事業者数はこちら
 松山市では、「松山市坂の上の雲ミュージアム」の指定管理者(地方自治法第244条の2第3項に規定する指定管理者をいう。)を広く募集します。公正・公平かつ効率的な安定した業務管理や利用促進と、市民サービスの向上及び経費の縮減について創意工夫のある提案を募集します。

募集概要

指定管理者を募集する施設

  • 施設名:松山市坂の上の雲ミュージアム
  • 所在地:松山市一番町三丁目20番地

管理運営業務の範囲と内容

  • 松山市坂の上の雲ミュージアムの運営管理に関する業務
  • 松山市坂の上の雲ミュージアムの維持管理に関する業務
  • 松山市坂の上の雲ミュージアムの誘客促進に関する業務
  • その他、松山市が必要と認める業務

※詳細は、仕様書等でご確認ください。

指定期間

令和7年4月1日(火曜日)から令和12年3月31日(日曜日)まで (5年間)

募集要項等の配布

【募集要項等の配布は終了しました。】

  • 配布期間:令和6年7月17日(水曜日)から令和6年8月22日(木曜日)まで
  • 受付時間:午前9時から午後5時まで
  • 配布場所:松山市坂の上の雲ミュージアム1階 学芸員室

見学会・説明会

【見学会・説明会は終了しました。】

  • 開催日時:令和6年8月8日(木曜日)以降 ※申請予定者個別に行う予定です。
  • 開催場所:松山市坂の上の雲ミュージアム3階 会議室
  • 申込期限:令和6年7月30日(火曜日) 午後5時
  • 申込先:松山市坂の上の雲ミュージアム

 【E-mail】 saka-museum@city.matsuyama.ehime.jp

募集に対する質問

【質問の受付は終了しました。】

  • 受付期間:令和6年7月17日(水曜日)から令和6年8月22日(木曜日)まで
  • 質問先:松山市坂の上の雲ミュージアム

 【E-mail】 saka-museum@city.matsuyama.ehime.jp

募集に対する質問の回答

募集要項等に対する質問及び回答は、次のとおりです。

申請受付

【申請の受付は終了しました。】

  • 受付期間:令和6年7月29日(月曜日)から令和6年8月30日(金曜日)まで(閉館日を除く。)
  • 受付時間:午前9時~午後5時まで
  • 申請方法:提出書類を松山市坂の上の雲ミュージアム1階学芸員室まで持参してください。

応募事業者数の公表(令和6年9月3日)

応募事業者数:1者

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

坂の上の雲ミュージアム
〒790-0001 愛媛県松山市一番町三丁目20番地
館長:伊藤 彰規
担当執行リーダー:石丸 耕一
電話:089-915-2601
E-mail:saka-museum@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

募集

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで