スマートフォンのマイナンバーカード
更新日:2025年8月7日
マイナンバーカードの保有者は、マイナンバーカードの機能をスマートフォンで利用できます。マイナポータルへのログインやコンビニでの証明書取得などをスマートフォンだけで行えます。
Androidスマホ用電子証明書搭載サービス
マイナンバーカードで利用できるサービスをAndroid端末だけで完結できます。詳しくはこちらをご確認ください。(外部サイト)
対応機種はこちらをご確認ください。(外部サイト)
iPhoneのマイナンバーカード
iPhone(Appleウォレット)に入れて利用できるマイナンバーカードです。詳しくはこちらをご確認ください。(外部サイト)
対応端末についてはこちらをご確認ください。(外部サイト)
カードや電子証明書の更新をすると、スマートフォンのマイナンバーカードも手続きが必要です
カードや電子証明書の更新をした場合、引き続きスマートフォンのマイナンバーカード(Androidスマホ用電子証明書・iPhoneのマイナンバーカード)を利用するには手続が必要です。Androidスマホ用電子証明書をご利用の方は、こちらをご確認ください。(外部サイト)
iPhoneのマイナンバーカードをご利用の方は、こちらをご確認ください。(外部サイト)
お問い合わせ
市民課 マイナンバーカード担当
〒790-8571愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
電話:089-948-6569
E-mail: siminka@city.matsuyama.ehime.jp
≪電子証明書の更新やマイナンバーカードの受取はこちら≫
松山市マイナンバーカードセンター
〒790-8587愛媛県松山市湊町5丁目1番地1 いよてつ高島屋南館1階
電話:089-907-0810
