令和2年12月29日 新型コロナウイルス感染の確認について (松山市94、96、101事例目関係/松山市102~106事例目)
更新日:2020年12月29日
※この動画は、松山市長 記者会見の冒頭(市長説明)のみを掲載しています。
- 日時:令和2年12月29日(火曜日) 午後4時30分から
- 場所:本館3階第1会議室
- 記者数:5人
(http://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/202012/honbu20201229.html)
議題
- 新型コロナウイルス感染の確認について
会見要旨
それでは、新型コロナウイルス感染症の確認についてお知らせします。
昨日は14名が陽性で、感染者の累計は366人になりました。感染された方にお見舞いを申し上げ、また1日も早い回復をお祈り申し上げます。感染された方には、プライバシーに配慮して感染の事実を公表することにご理解をいただき、本日公表しています。
まず94例目のクラスター事案に関連し、新たに7名の陽性を確認しました。そのうち5名は昨日公表した医療機関の関係者です。この医療機関でもクラスターが発生したと考え、速やかに関係者の検査を実施する予定です。
1人目は、12月26日(土曜日)に陽性を公表した年代、性別は非公表、無職の濃厚接触者で、居住地以外は非公表です。現時点で濃厚接触者はいません。
2人目から6人目までは、昨日陽性を公表した医療機関の関係者の接触者です。
2人目は、医療機関の関係者で、年齢、性別、職業など全て非公表、濃厚接触者は2名です。
3人目は、医療機関の患者で、70代男性無職、濃厚接触者は2名です。
4人目は、医療機関の患者で、70代男性無職、濃厚接触者1名、接触者1名です。
5人目も、医療機関の患者で、60代男性無職、濃厚接触者は9名です。
6人目も、医療機関の患者で、70代男性無職、濃厚接触者4名、接触者2名です。
7人目は、医療機関の関係者の濃厚接触者で、70代女性無職、現時点で濃厚接触者はいません。
続いて360人目は、12月27日(日曜日)に陽性を公表した96例目性別、職業は非公表、20代の濃厚接触者で、20代女性無職、濃厚接触者は4名です。
361人目は、昨日陽性を公表した101例目20代男性会社員の濃厚接触者で、30代男性、職業は非公表、濃厚接触者は1名です。
362人目は、新規102例目居住地以外は非公表で、濃厚接触者は5名です。
363人目は、新規103例目属性は全て非公表で、濃厚接触者は9名、うち3名は市外で、関係先に情報提供しています。
364人目は、新規104例目居住地以外は非公表で、濃厚接触者2名、接触者1名です。
365人目は、新規105例目40代男性、職業は非公表で濃厚接触者は3名です。
366人目は、新規106例目居住地以外は非公表で、濃厚接触者は3名です。
また、どの事例かは申し上げられませんが、昨日陽性を公表した中に1名、高齢者施設で勤務している方がおられ、施設側が公表しています。昨日のうちに速やかにこの施設の職員、入居者、利用者を幅広く検査し、全員陰性でした。陽性の方と接触があった職員などは自宅待機し、現時点でこの施設内で感染の広がりは確認されていません。
同様にどの事例かは申し上げられませんが、本日陽性を公表した14名の中に福祉施設を利用している方がおられ、施設側が公表しています。現在松山市保健所が調査を進め、施設の関係者を幅広く検査する方針です。
連日感染者が確認されています。特に繁華街での接客を伴う飲食店をはじめ、ご自宅や郊外の飲食店での会食で感染したと思われる事例が増えています。新型コロナウイルスはいつ誰が感染してもおかしくありません。最近公表した事例の中にもどの事例かは申し上げられませんが、(1)会食での感染が疑われる事例や、(2)接待を伴う飲食店などでマスクをしていない人と接触した事例、(3)発熱などの症状があっても仕事を続けていた事例があります。
市民の皆さんにお願いがあります。一つ、飲食は家族などいつも一緒にいるメンバーで、少ない人数で短い時間で、大声での会話を避けるなどくれぐれも注意してください。二つ、新型コロナウイルス最大の予防策であるマスクの着用を徹底してください。またマスクを外して食事をしている際に会話をすると感染リスクが高まります。食事中に会話する場合は、マスクを着用したりハンカチで口元を覆ったりしてください。接待を伴う飲食店の皆さんにもマスクの着用を徹底するようお願いします。三つ、発熱など風邪の症状が現れた場合は、無理をして外出せず、かかりつけ医に電話で相談してください。受診する医療機関を迷う場合は、受診相談センター、089-909-3483に問い合わせてください。
最後に、この冬はコロナ禍で初めての冬です。静かな年末年始をご自宅でお過ごしください。帰省は慎重に検討し、どうしても帰省する場合は、3密回避を含め基本的な感染対策を徹底するほか、大人数での会食を控えるなど大切な人に感染させてしまわないよう十分注意してください。年末年始にステイホームを徹底いただけたら、新しい年の感染者数は減少するはずです。ご自身を守り、大切な家族を守り、地域を守るため、市民の皆さんのご協力をお願いします。
以上です。
お問い合わせ
シティプロモーション推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館3階