令和2年8月3日 新型コロナウイルス感染の確認について (松山市13事例目関係)

更新日:2020年8月3日

※この動画は、松山市長 記者会見の冒頭(市長説明)のみを掲載しています。

  • 日時:令和2年8月3日(月曜日) 午後4時00分から
  • 場所:本館3階第1会議室
  • 記者数:10人

(http://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/202008/honbu20200803.html)

議題

  • 新型コロナウイルス感染の確認について

会見要旨

 それでは、新型コロナウイルス感染症の確認についてお知らせします。
 合計23名のPCR検査の結果、昨日午後6時頃4名の陽性が判明しました。感染者は77名になりました。感染が確認されたのは昨日8月2日(日曜日)、本市13例目の事案で報告した20代会社員の濃厚接触者である同居のご家族8名のうち4名です。そのほか大阪の友人と会食した友人2名、学生9名と14例目の事案で報告した70代無職の方の同居のご家族2名と知人2名の計19名は陰性です。感染された方にお見舞いを申し上げます。また1日も早い回復をお祈り申し上げます。感染された方にはプライバシーに配慮して感染の事実を公表することにご理解をいただき、感染症の予防に必要な情報を公表します。
 1人目は90代男性無職の方です。7月30日(木曜日)に体調不良になり、31日(金曜日)に市内の医療機関を受診しています。ご高齢のため医師の判断で昨日指定医療機関に入院しました。本日肺炎症状が確認されています。
 2人目は70代男性団体職員の方です。8月1日(土曜日)に37℃台の発熱がありました。同日発熱する前に職場に行っています。マスクを着用していたとのことで同僚との接触状況などを調べています。不特定多数の方と接触する仕事ではありません。症状は軽症です。本日指定医療機関に入院しました。現時点で生活で接触のあった1名の方を濃厚接触者で把握しており、自宅待機と健康観察を要請しています。現在症状はなく、本日PCR検査を実施する予定です。
 3人目は60代女性無職の方です。8月1日(土曜日)に38℃の発熱がありました。症状は軽症です。本日指定医療機関に入院しました。
 4人目は30代女性会社員です。昨日8月2日(日曜日)に37.2℃の微熱がありました。それまでは特段の症状もなく、7月31日(金曜日)まで出勤されています。不特定多数の方と接触する仕事ではありません。症状は軽症です。本日指定医療機関に入院しました。現時点で職場の同僚9名を濃厚接触者で把握しており、自宅待機と健康観察を依頼しています。現時点で症状のある方はいないと聞いています。本日PCR検査を実施する予定です。
 また同居するご家族共通の濃厚接触者で知人1名を把握しており、自宅待機と健康観察を要請しています。現在症状はなく、本日PCR検査を実施する予定です。今回感染が確認された4名の方は、いずれもこの2週間程度で県外や海外へは行かれていません。
 加えて8月2日(日曜日)に陽性を公表した本市72人目の20代会社員の濃厚接触者で、勤務先の同僚1名を把握しました。自宅待機と健康観察を要請しており、本日PCR検査を実施する予定です。現在症状はないと聞いています。
 そのほか8月1日(土曜日)に陽性を報告した本市68人目の20代会社員と、昨日8月2日(日曜日)に陽性を報告した本市71人目の40代会社員の濃厚接触者で会社の同僚1名と出入り業者1名を把握しました。自宅待機と健康観察を要請しており、本日PCR検査を実施する予定です。現在症状はないと聞いています。
 また8月1日(土曜日)に陽性を報告した学生の周囲に着席していた学生がもう1名確認されました。濃厚接触者ではないものの念のため本日PCR検査を実施する予定です。

 例年であれば夏休みやお盆で実家に帰省したり友人と会食したりされると思いますが、昨日も申し上げましたとおり12例目と13例目は感染源の特定はできていないものの、県外を訪問したり他県の友人と会食した後に発症しています。また仕事中はマスクを着用するなど感染防止に気を付けておられた方でも家族に感染するなどしています。
 繰り返しになりますが私から皆さんにお願いします。
 全国的に特に首都圏や関西圏をはじめ多くの感染者が確認されています。夏休みやお盆の時期を迎え、感染拡大地域からの帰省は慎重な検討をお願いします。高齢者や基礎疾患のあるご家族がいるご家庭は特にご注意ください。潜伏期間を考慮して帰省後2週間程度は健康観察期間とし人混みを避けるほか3密になりやすい集まりなど行動に留意いただき、感染回避行動の徹底をお願いします。
 市民や事業者の皆さんも、感染が拡大している地域へ出掛けることや遠方から多くの人が集まる同窓会やカラオケなどは特に注意してください。自分が感染しないように、大切な人を感染させてしまわないように、慎重な行動をお願いします。そして引き続き気を緩めず、感染回避行動を習慣化してください。一つ目、うつらないよう自己防衛をお願いします。二つ目、うつさないように周りに配慮をお願いします。三つ目、密閉、密集、密接の3密回避の習慣化をお願いします。
 説明は以上です。

お問い合わせ

シティプロモーション推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館3階

本文ここまで

サブナビゲーションここから

令和2年度

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで