令和2年5月21日 新型コロナウイルス感染の確認について (松山市10事例目関係)

更新日:2020年5月21日

※この動画は、松山市長 記者会見の冒頭(市長説明)のみを掲載しています。

  • 日時:令和2年5月21日(木曜日) 午後4時00分から
  • 場所:本館3階第1会議室
  • 記者数:14人

(http://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/202005/honbu20200521.html)

(http://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/202005/saikai.html)

議題

  • 新型コロナウイルス感染の確認について

会見要旨

 それでは、新型コロナウイルス感染症の確認についてお知らせします。
 医療機関での集団感染、本市10例目の事案で新たに1名の陽性が確認されました。本市での感染者は56名になりました。感染された方にお見舞い申し上げます。また1日も早い回復をお祈り申し上げます。医療機関や福祉施設など現場の最前線でご対応いただいている皆さまには、心からの敬意と感謝を申し上げます。これまでと同様、感染された方にはプライバシーに配慮して感染の事実を公表することにご理解いただき、本日公表します。

 昨日20日(水曜日)に入院患者1名、退院患者1名、合わせて2名のPCR検査を実施し、入院患者1名の陽性と退院患者1名の陰性が判明しました。当該医療機関全体の感染状況を把握するため、5月16日(土曜日)から18日(月曜日)までに全ての職員と入院患者のPCR検査を実施し、この方は5月17日(日曜日)の検査で陰性が確認されていた3階の入院患者で、60代男性です。前回の検査では特に症状はありませんでしたが、昨日20日(水曜日)の朝から発熱したため、再検査しました。現在も発熱の症状があると聞いています。この方は入院中の方で、海外や県外へは行かれていません。また入院生活でも院外に出掛けず、院内で過ごしていたようです。4月20日(月曜日)に医療機関が面会を制限してから面会された方はいないと聞いています。現在行われている医療の継続の観点から当面は感染対策を徹底し、当該医療機関で治療する予定です。今後も入院患者の皆さんに発熱など症状に応じて迅速にPCR検査を実施し、適切に対応していきます。
 今回の事案の検査の状況は職員138名のうち陽性10名、患者163名のうち陽性14名、濃厚接触者50名のうち陽性2名で、全体では351名の検査を実施し、陽性は26名です。先日お知らせしたとおり、今後濃厚接触者8名と濃厚接触者には当たりませんが、過去に退院されていた患者の方々にも協力いただける範囲でPCR検査を実施する予定です。
 引き続き、疫学調査の専門家である厚生労働省クラスター対策班のご指導をいただきながら愛媛県とも連携し、感染経路の調査と当該医療機関の感染対策を徹底していきます。

 次に、松山市立小学校・中学校の学校再開についてです。
 5月12日(火曜日)に本市で発生した感染事例では、県でも囲い込みが完了したと報告されたとおり、昨日までの調査などの結果、学校関係者で新たな感染者や濃厚接触者は出ておらず、学校関係者の感染拡大のリスクは低い状況です。また、学校では1教室当たりの人数を抑制したり、教員がフェースシールドを着用したり、感染防止を十分に対策して分散登校を行い、その結果校長会などを通じて、児童生徒の登校への期待感や満足感が十分に感じられる状況であると教育委員会が報告を受けています。
 そうしたことから、本市では25日(月曜日)から小学校・中学校を全面的に再開します。給食も合わせて実施します。なお小学校1年生は、例年でも年度始めは学校生活に慣れるため1週間は午前登校にしていますので、今年も同様にし、6月1日(月曜日)から給食を実施します。中学校の部活動は学校再開に合わせて実施できるようにし、休業期間を考慮して体に過度な負担のかかる運動は当面避け、生徒が密集しない状況で活動するなど、段階的な練習計画で生徒の健康と安全に留意しながら実施することとします。

 一昨日も私の思いをお伝えしましたが、未知のウイルスに対して不安を感じているのは皆さん同じだと思います。このような時だからこそ、いつも以上に周りの人と助け合う気持ちを意識し、新型コロナウイルスの感染拡大の防止にご協力をお願いします。
 市民の皆さんには感染拡大の防止にご協力いただいている中、重ねてお願いします。引き続き気を緩めることなく、特に感染の拡大を回避する行動で、

 一つ目、うつらないよう自己防衛をお願いします。こまめな手洗いや定期的な換気などに心掛けてください。また、十分な栄養と休養で健康管理することも重要です。

 二つ目、うつさないように周りに配慮をお願いします。自らが感染しているかもしれないという意識を持ち、咳エチケットを徹底するほか、会話では一定の距離を保つなど、配慮をしてください。体調が悪い時は自宅で安静に過ごしてください。

 三つ目、県外の移動自粛と3密回避をお願いします。感染拡大地域をはじめ、帰省、旅行、出張など都道府県をまたいだ移動は避けてください。接客を伴う飲食店などは特に注意が必要です。密閉、密集、密接の「三つの密」のある場への外出は控えるほか、買い物に出掛ける際は人数を最小限に絞り、混雑時を避けてください。是非お願いします。

 感染拡大の防止にご協力いただきますようお願いします。説明は以上です。

お問い合わせ

シティプロモーション推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館3階

本文ここまで

サブナビゲーションここから

令和2年度

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで