令和2年4月27日 新型コロナウイルス感染症対策について(特別定額給付金)

更新日:2020年4月27日

※この動画は、松山市長 記者会見の冒頭(市長説明)のみを掲載しています。

  • 日時:令和2年4月27日(月曜日) 午後1時30分から
  • 場所:本館3階第1会議室
  • 記者数:15人

(http://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/202004/kyuuhu.html)

議題

  • 新型コロナウイルス感染症対策について(特別定額給付金)

会見要旨

 それでは、「特別定額給付金」について説明します。
 全ての国民に一人当たり10万円を給付する特別定額給付金は、国で「人々が連帯して、一致団結し、見えざる敵との闘いという国難を克服しなければならない」中で、国民の家計を迅速かつ的確に支援するものとされています。
 松山市でも市民の皆さんにできる限り早く、的確に給付金を支給できるよう、先週、4月24日(金曜日)に特別定額給付金実施本部を設置しました。構成は関係課の幹部職員で、早期の給付金支給に向け準備を進めています。今週、5月1日(金曜日)には、特別給付金の給付業務を行う特別定額給付金室を第4別館1階に設ける予定です。市民生活課、市民課、子育て支援課を中心に、給付に関係する課の職員に兼務辞令を交付します。
 給付時期は今後、国から詳細な給付金の仕組みなどが示される予定で、給付金支給にはシステム改変や申請書の印刷などもあり、現時点では給付開始日は未定ですが、5月中の給付金支給開始を目指しています。できる限り早く、的確に給付したいと考えています。引き続き申請書の送付開始時期や振り込みの時期などは、決まり次第順次公表していきます。
 松山市の給付金の申請は、4月27日(月曜日)時点で松山市の住民基本台帳に名前のある方が対象です。申請方法は、すでに国で公表されているとおり、感染の拡大を防止するため、人と人が接触することなく申請できるオンラインか郵送での申請が原則です。
 オンラインでの申請は、マイナンバーカードをお持ちの方が対象で、国の準備が整い次第、国の専用のホームページ、マイナポータルから申請できます。5月1日(金曜日)からになる見込みです。
 次に、郵送での申請は、松山市から申請書を世帯主へお送りします。具体的な日程や内容は、お送りする申請書やホームページでお知らせします。
 また、現在4月30日(木曜日)まで、配偶者からの暴力で避難し、住民票登録地と違う場所に居住している方が確実に給付金を受給するため、事前手続きを受け付けています。松山市の福祉・子育て相談窓口にお電話ください。
 また、市民の皆さんには、特別定額給付金を装った詐欺に十分ご注意いただくようお願いします。給付金について、国や松山市が銀行のATMの操作をお願いしたり、手数料を求めたりすることは、絶対にありません。不審な電話やメール、訪問などがあった場合は、市役所の消費生活センターか警察署へご連絡ください。

お問い合わせ

シティプロモーション推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館3階

本文ここまで

サブナビゲーションここから

令和2年度

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで