市役所第四別館前駐輪場を立体駐輪場に建て替えます

更新日:2025年6月30日

発表内容


市役所第四別館前駐輪場イメージ図

目的

 松山市駅前は、公共交通の乗り継ぎの利便性を高め、賑わいを創り出すため、令和8年秋の完成を目指し、広場整備を進めています。
 市駅前広場周辺で、安全な歩行空間を確保しながら良好な景観を保ち、歩行者と自転車にやさしいまちづくりを推し進めるため、市役所第四別館前駐輪場を新しく立体駐輪場に立て替えます。
 建て替え工事期間中、仮設駐輪場を設けます。

工事期間

令和7年7月22日(火曜日)~ 令和8年3月末

新しい市役所第四別館前駐輪場の概要

【建設場所】松山市三番町六丁目6-3
【構造規模】鉄骨造2階建て 延べ面積1,273平方メートル
【敷地面積】約780平方メートル
【駐輪台数】自転車:302台 ※高齢の方、障がいのある方、小さな子ども連れの方優先の
      「おもいやりスペース」を設けます。
      原付(125cc以下):121台

今後のスケジュール

●令和7年7月7日(月曜日)   市役所第四別館西 仮設駐輪場の利用を開始
●令和7年7月15日(火曜日) 市役所第四別館前 仮設駐輪場の利用を開始
●令和7年7月22日(火曜日) 現在の駐輪場解体を開始
●令和7年9月1日(月曜日)   立体駐輪場の建設を開始
●令和8年3月末ごろ      完成予定

工事期間中の仮設駐輪場

仮設駐輪場を2カ所設けます。無料で、24時間利用できます。
●市役所第四別館西仮設駐輪場
 【場所】新玉公園敷地内(松山市三番町六丁目4-21外 市役所第四別館西側)
 【駐輪台数】自転車、原付(125cc以下) 130台
●市役所第四別館前仮設駐輪場
 【場所】市役所第四別館敷地内
 【駐輪台数】自転車 140台

位置図
仮設駐輪場位置図

お問い合わせ

交通拠点整備課
愛媛県松山市二番町四丁目7番地2
市駅前広場整備担当課長:村井 望
担当執行リーダー:林 昌宏
電話:089-948-6021
E-mail:koutuukyoten@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで