連携中枢都市圏制度を生かし、初めて広島市と呉市と松山市が合同で、物産展「瀬戸内の恵みフェア」を開催します
更新日:2025年7月1日
発表内容
目的
広島市、呉市、松山市が合同で、初めて「瀬戸内の恵みフェア」を開催します。
民間企業のオフィスや飲食店が入居する新宿NSビルで、多くの人が往来するエントランスにブースを設け、特産品を販売するほか、それぞれの市の魅力をPRします。
令和7年3月に連携協定を締結し、松山圏域の松山市、伊予市、東温市、久万高原町、松前町、砥部町と広島広域都市圏の広島市をはじめ33市町は、国の連携中枢都市圏制度を生かしさまざま取り組んでいます。
日時
令和7年7月9日(水曜日)、10日(木曜日) 11:00 ~ 18:00
場所
新宿NSビル1階アトリウム (新宿区西新宿2丁目4-1)
【アクセス】JR線、京王線、小田急線、東京メトロ丸ノ内線
新宿駅南口、西口から徒歩約7分
都営地下鉄線(新宿線)、京王新線 新宿駅新都心口から徒歩約6分
西武線(新宿線) 西武新宿駅から徒歩約15分
都営地下鉄線(大江戸線) 都庁前駅A3出口から徒歩約3分
内容
●特産品販売
瀬戸内の食や酒を販売します
●ハズレなし抽選会
特産品を税込2,000円以上購入すると、3市にちなんだ景品が当たる抽選会に参加できます
●観光PR
・道後温泉など松山観光VR体験 ・観光パンフレットを配布
・広島広域都市犬「はっしー」が登場
主催など
【主催】広島市、呉市、松山市
【協力】ひろしまブランドショップTAU、香川・愛媛せとうち旬彩館、日本生命保険相互会社
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
東京事務所
〒102-0093 東京都千代田区平河町二丁目4-1 日本都市センター会館11階
所長:中矢 光一
担当執行リーダー:和田 麻衣
電話:03-3262-0974
E-mail: tokyo@city.matsuyama.ehime.jp
