幼稚園で、子ども花火教室【令和7年】を開催します

更新日:2025年7月8日

発表内容

目的

 夏は花火を楽しむ機会が増えます。楽しい花火も取り扱いを誤ると、火災や火傷など事故につながります。
 花火が原因の事故を防ぐため、消防団の女性分団員や学生消防団員も参加し、子ども花火教室を開催します。実演を交えながら園児に正しい知識や遊び方のルールを学んでもらいます。

日時

令和7年7月18日(金曜日) 午前9時30分 ~ 午前10時30分 ※雨天中止です

場所

松山のぞみ幼稚園 (松山市来住町1038-1)

内容

9:30 ~ 【2階 大ホール】
 花火の知識とルールを学ぶ
10:00 ~ 【園庭】
 実演 手持ち花火、噴出花火

参加者

園児60名程度
松山市消防局予防課員、松山市消防団女性分団員、学生消防団員 10名程度

お問い合わせ

課名 消防局予防課
所在地 松山市萱町6丁目30-5 松山市保健所・消防合同庁舎5階
課長:中西 則之
担当執行リーダー:吉冨 佳門
電話:089-926-9217
E-mail:sbyobou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2025年7月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで