松山市水道モニターの活動

更新日:2025年1月28日

 「水道モニター」とは、水道を使用されているお客さまから水道事業について、ご意見・ご要望をお聴きすることで、お客さまサービスの向上と業務の改善を進めることを目的とした制度です。

令和6年度の活動内容

第1回懇談会 令和6年8月4日(日曜日) 

 水道事業の概要について説明後、「水質管理棟」と石手川ダムを水源とする「市之井手(いちのいで)浄水場」の施設を見学していただきました。また、松山市水道資料館「水と人のみらい館」も見学していただきました。

第2回懇談会 令和7年1月26日(日曜日)

 災害時の活動拠点となる水道管路管理センターの役割について説明後、施設の見学や漏水調査の体験をしていただきました。また、水道モニターの皆さまからいただいたご意見やご質問に関連した事業説明を行いました。

お問い合わせ

企業総務課

〒790-8590
松山市二番町四丁目4-6 松山市公営企業局庁舎2階

電話:089-998-9885

E-mail:kg-soumu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで