製茶風俗図屏風 六曲1双
更新日:2012年3月1日
「製茶風俗図屏風 」について
文化財の区分
愛媛県指定有形文化財(絵画)
指定(登録)年月日
昭和55年3月21日 指定
平成12年4月18日 所有者変更
所在地及び所有者(管理者)
松山市堀之内 愛媛県美術館
解説
この屏風は、松山藩松平初代藩主定行に従って松山に来た、松平家初代絵師・松本山雪(~1676年)が描いたものである。
山雪は雪舟、
松平定行は、宇治茶の栽培を奨励し、自らも茶をよくした。藩主の趣向がこのような絵を描かせたともいう。この『製茶風俗図屏風』は、山雪の力量・画格を十分に示した代表作といわれている。
お問い合わせ
文化財課(文化財保護担当)
〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館2階
電話:089-948-6603