瀬戸内フェア2025を開催します

更新日:2025年11月20日

発表内容

目的

東京に事務所がある瀬戸内海に面した8市(堺市、姫路市、岡山市、呉市、下関市、高松市、松山市、大分市)が連携して、瀬戸内フェア2025を開催し、瀬戸内の魅力を首都圏で発信します。

大型商業施設の光が丘IMAで、出張工作教室チョキペタスや物販、ご当地のノベルティが当たるじゃんけん大会などを行い、それぞれの市の観光や特産品をPRします。
松山市は、愛媛サポーターズの協力で特産品を販売するほか、フリーペーパー『暖暖松山』や観光パンフレットなどを配り、“海・島”、“食”、“ことば”、“暮らし”など、松山ならではの魅力を伝えます。

日時

令和7年12月6日(土曜日) 10時 ~ 16時

場所

光が丘IMA イマミセ1階 光の広場 (東京都練馬区光が丘5-1-1)

主な内容

●出張工作教室「チョキペタス」
 大人気の子ども向け工作ワークショップです。切ったり(チョキ)貼ったり(ペタ)そこから始まる無限の可能性をプラス(タス)して楽しめます。
●ご当地物販、PRコーナー
 特産品を販売するほか、PR動画やパンフレットなどで観光をPRします。
●じゃんけん大会
 ご当地のノベルティや光が丘IMAで使える商品券などが当たります。

主催

堺市、姫路市、岡山市、呉市、下関市、高松市、松山市、大分市の8市東京事務所

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

東京事務所
〒102-0093 東京都千代田区平河町二丁目4-1 日本都市センター会館11階
所長:中矢 光一
担当執行リーダー:宮本 洋之
電話:03-3262-0974
E-mail:tokyo@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2025年11月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

※広告の内容等に関する一切の責任は、広告主等に帰属します。松山市が推奨等をするものではありません。

サブナビゲーションここまで