松山市が観光庁のコンベンションビューロー高度化事業支援対象都市に選定されました
更新日:2025年9月1日
発表内容
内容
令和7年度観光庁支援事業「コンベンションビューロー高度化事業」の支援対象都市に、松山市が選定されました。全国で3都市です。
これまでの国際会議をはじめ、MICE誘致に積極的に取り組んでいる点や、国際会議の誘致に関しポテンシャルがある点が評価されました。
この支援事業で、(公財)松山観光コンベンション協会と協力して営業力を強化し、地元ステークホルダーと連携を深めながら、MICEを推進します。
観光庁は、MICEを推し進めるため、令和5年に「新時代のインバウンド拡大アクションプラン」を策定し、達成に向けて多くの地方都市に対して支援事業を実施しています。
令和7年度から新しく「コンベンションビューロー高度化事業」を設け、国際会議を誘致する機会を逃さない都市づくりのため、選定都市を伴走支援し、営業や情報提供の体制を強化します。
名称
「コンベンションビューロー高度化事業」支援対象都市
支援事業期間
令和7年8月18日(月曜日)から令和8年3月19日(木曜日)
支援事業概要
(1)都市の特徴などを考慮し、重点誘致会議を抽出やデータを蓄積し活用するなど分析力を強化
(2)国際会議を誘致開催するため、専門家が同行し、現場で実践経験を積み営業力を強化
(3)自治体や地元ステークホルダーと(公財)松山観光コンベンション協会の連携を促す
お問い合わせ
観光・国際交流課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2 本館8階
課長:兵藤 一馬
担当執行リーダー:藤本 研之介
電話:089-948-6557
E-mail:kanko@city.matsuyama.ehime.jp
