第25回夏季デフリンピック競技大会東京2025に出場する栗林愛美選手、橋本樹里選手が松山市長を表敬訪問します
更新日:2025年9月4日
発表内容
目的
第25回夏季デフリンピック競技大会東京2025が、令和7年11月に東京で開催されます。出場が決定しているバレーボール女子の栗林愛美選手とバスケットボール女子の橋本樹里選手が、松山市長を表敬訪問します。
栗林選手は、前回に続き2回目の出場で、昨年のデフバレーボール世界選手権2024沖縄豊見城大会で優勝されています。橋本選手は、世界選手権に複数回出場経験があり、デフリンピックは初出場です。両名とも活躍が期待されています。
また訪問に合わせ、市役所本館の正面玄関前で、デフリンピックキャラバンカーやメダルなどを展示します。
日時
令和7年9月8日(月曜日) 13:15から13:45まで
場所
松山市役所 本館3階 市長応接室、 本館 正面玄関前
参加者
【訪問者】栗林 愛美(くりばやし あみ)選手 【松山市出身、松山東雲女子大学3年生】
橋本 樹里(はしもと じゅり)選手 【松山市出身、株式会社日立ハイテク九州勤務】
佐藤 將光(さとう まさみつ)氏 【選手団陸上役員】
【対応者】松山市長 野志 克仁(のし かつひと)
次第
13:15~ 歓談
正面玄関前に移動
13:30~ デフリンピックキャラバンカーとメダルを鑑賞
13:40~ 記念撮影
第25回夏季デフリンピック競技大会東京2025
聴覚障がい者(ろう者)のための国際的なスポーツ大会
【開催期間】令和7年11月15日(土曜日)~11月26日(水曜日)
バレーボールとバスケットボールは11月16日(日曜日)~ 11月25日(火曜日)
【開催地】東京
お問い合わせ
課名:スポーティングシティ推進課
所在地:愛媛県松山市二番町4丁目7-2
課長:脛永 正広
担当執行リーダー:大野 精毅
電話:089-948-6226
E-mail:sports@city.matsuyama.ehime.jp
