幼児の発達相談
更新日:2024年4月1日
発達相談
お子様のことばや情緒面等の発達に心配や不安がある方に発達相談を実施しています。
対象
松山市に住民票のある発達が気になる幼児とその保護者
内容
発達全体等の状況の確認と、関わり方のアドバイス、必要に応じて専門機関のご紹介や情報提供等をします。
スタッフ
心理判定員
参加方法
予約制となっています。
電話で、「発達相談の予約」と伝えてください。また、予約可能な日時は予約状況によって異なりますのでご相談ください。
相談時間は約1時間半です。
【予約先】
すくすく支援課 TEL:089-911-1823
実施会場
松山市保健所(萱町六丁目30-5)
実施日
予約時にお知らせします
お問い合わせ
こども家庭センター すくすく支援課 母子健診担当
〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所 1階
電話:089-911-1823
ファクス:089-908-6588
E-mail:sukusuku@city.matsuyama.ehime.jp