芝生の様子(4月)
更新日:2020年4月30日
4月第5週
4月30日(木曜日)
芝生に不思議な影が現れた!!
さていったい何の影でしょう?
エビフライ?
正解は、なんとこいのぼりでした!!
少し難しかったかな?
太陽の位置によって、影がいろいろな形に変わっていたよ。
不思議だなぁ。
4月28日(火曜日)
園庭の砂場。
実は昨日までとは変わった場所があるよ。
分かるかな?
ヒント:園長先生の服が、所々赤くなっちゃっていたよ。
砂場の屋根がきれいな赤色になりました。
園長先生が、みんなのためにきれいにペンキを塗り直してくれたよ。
早く砂場で遊びたいね。
ところで元々何色だったっけ??
4月27日(月曜日)
プランターの下をのぞくと、あの虫が出てきた!!
いったい誰が出てきたのでしょうか?
正解はダンゴムシでした♪
急にお家をのぞかれてびっくり!大急ぎで逃げ出していたよ。
ダンゴムシさん、びっくりさせてごめんね。
4月第4週
4月24日(金曜日)
園庭の畑に巨大な玉が現れた!!
いったい何か分かるかな?
正解はみんなで植えたタマネギでした!!
暖かな日差しを浴びて、ぐんぐん大きく育っているよ。
早くみんなで収穫したいな♪
4月23日(木曜日)
パンジーに、みんなが大好きな昆虫が飛んできたよ!
どこに何がいるか分かるかな?
正解はツマグロヒョウモンでした!
どこにいるか分かるかな?
ちょっと羽が傷ついているけど、大丈夫かなぁ?
4月22日(水曜日)
本日より、松山市立幼稚園では、利用自粛をお願いしております。
大切な子どもたちを守るためとはいえ、子どもたち、そしてご家族の皆様には大変なご負担をお掛けしていることと思います。
そこで、少しでも幼稚園の雰囲気に触れ、楽しいひと時が生まれればと思い、自粛要請の間、幼稚園のクイズを掲載します。ご家庭でご家族一緒に楽しんでいただければと思います。
それではさっそく、クイズスタート!
園庭にきれいな花が咲いたよ。
さて、何の花でしょうか?
正解は、ジャガイモの花でした♪
気温があがるにつれて、ジャガイモ畑がこんもり盛り上がるほど大きくなってきたよ。
収穫が楽しみだね♪
4月20日(月曜日)
感染症対策のため、給食はお友達同士向き合わないように、みんなで同じ方向を向いて食べているよ。
5歳児そら組さんは、広いホールの「ランチルーム」で毎日お食事♪
苦手なものもお友達と一緒だったら不思議と食べられちゃうね♪
その他、本園では、保育室内の十分な換気、マスクの着用、園庭での活動増等、様々な感染症対策に取り組んでいます。行事の変更や縮小等、子どもたちを始め保護者の方々にもたくさんのご迷惑をおかけしていますが、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
4月第2週
4月10日(金曜日)
気持ちのいい青空の元、入園式をしたよ。
新しく、23人のお友達が、三津浜幼稚園に仲間入り♪
今日からよろしくね♪
4月8日(水曜日)
今日から令和2年度がスタート!
今年は芝生に集まって、新しい先生や園長先生のお話を聞いたよ。
みんなで楽しい1年にしようね。
