芝生の様子(9月)
更新日:2021年9月30日
9月第5週
9月30日(木曜日)
年長組さんの8月生まれの誕生会。みんなで一人のお友達をお祝いしたよ。それに今日はマギー・シンヤというマジシャンがフランスからやって来てて、ホールのみんなにすてきなマジックをいっぱい見せてくれたよ。ふしぎだったなぁ。そして楽しかったなぁ。
9月29日(水曜日)
今日は年少組さんの8月生まれのお誕生会をしたよ。朝から楽しみだった誕生会。先生がパネルシアターで「かくれんぼ」のお話をしてくれたよ。かにさんやちょうちょう、こおろぎ、たこさんなどなど・・たくさんの生き物が上手にかくれんぼしていたなぁ。「だれかな?」と当てっこするのがワクワクしたよ。またみんなでかくれんぼして、遊びたくなったよ。
9月28日(火曜日)
今日はやっと8月生まれの年中組のお誕生会ができたよ。お友達が「おめでとう」の拍手をたくさんしてくれて、うれしかったな。『さつまのおいも』の劇を見たよ。最後のおいものつなひきがおもしろかったよ。おいもを引っ張ったのは、パワフルな8月生まれのうさぎさんたち。「オーエス、オーエス」と力を合わせておいもが抜けたよ。
9月27日(月曜日)
今日からみんなが揃ったよ。たくさんのお友達と一緒に遊んだよ。芝生でボール遊びをしたり、虫捕りをしたり・・・。お友達と一緒だったら何をやっても楽しいね。お部屋では、製作遊びやブロック遊び、おうちごっこをしたよ。明日からまたみんなと一緒に遊ぶのが楽しみだな。
9月第4週
9月24日(金曜日)
パラパラと葉っぱが園庭に落ちていたよ。集めて並べてみたら、あれれ?なんだか動物のお顔みたい。どんぐりの帽子を並べるとおくちが出来たよ?ライオンかな?犬かな?面白いね!はやくみんなに会いたいな。いっぱい遊ぼうね。
9月22日(水曜日)
とっても心地いい風が吹いていた今日。あちらこちらにどんぐりがコロコロ転がっていて、宝探しみたいでわくわくしたよ。砂の中にかくれんぼしているどんぐりを見つけるのがおもしろかったな。そんな時のとつぜんのどしゃぶり。今日の天気もおもしろかったな。
9月21日(火曜日)
今日はお月見の日。お月様でおもちつきをするみるくちゃんの姿を思いうかべながらお家の人とお月見しようね。大きなまん丸お月様が見られるといいね。
9月第3週
9月17日(金曜日)
朝から雨が降っていたけど、飼育小屋ではウサギさんとカメさんがのんびりしていたよ。水をおいしそうに飲んで、ゆっくり歩いてお散歩。目をつぶっていたから眠たかったのかな?餌もたくさん食べてね。
9月16日(木曜日)
そよ風に誘われて、芝生の上を気持ちよさそうに飛んでいるトンボ。時々、アゲハチョウも飛んでいたよ。虫がたくさん集まって楽しそうだな。またみんなで見てみようね。
9月14日(火曜日)
園庭には、どんぐりがたくさん落ち始めたよ。風が吹くと、ポトンと上から落ちてくることもあるんだよ。また一緒にどんぐりを拾って遊ぼうね。
