紅まどんなのPRでJAえひめ中央の役員が松山市長を表敬訪問します

更新日:2024年11月6日

発表内容

目的

令和6年11月16日(土曜日)から、まつやま農林水産物ブランド「紅まどんな」が全国で販売されます。それに先立ち、紅まどんなの今年の品質や販売にかける意気込みを伝えるため、えひめ中央農業協同組合の役員が松山市長を訪問します。

日時

令和6年11月15日(金曜日) 15時 ~ 15時15分

場所

松山市役所 本館3階 市長応接室

訪問者

えひめ中央農業協同組合 代表理事理事長   福島 幸則(ふくしま ゆきのり)
えひめ中央農業協同組合 販売部部長     田中 重喜(たなか しげき)
おひさまキャンペーン隊「JASH!」 3名

対応者

松山市長 野志 克仁(のし かつひと)

内容

1.今年の紅まどんなの販売について説明
2.紅まどんな贈呈、試食
3.記念撮影

お問い合わせ

農林水産振興課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館8階
課長:芳野 昌宏
担当執行リーダー:石本 遼
電話:089-948-6565
E-mail:nousuisinkou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2024年11月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで