令和6年 まつやまの里島暮らし体感ツアーを開催します
更新日:2024年11月19日
発表内容
去年のツアーの様子
目的
地方への移住に関心が高まっており、松山市への移住を促すため、首都圏在住の方を対象に、まつやまの里島暮らし体感ツアーを開催します。
先輩移住者と交流したり、お試し移住施設を見学したりして、ツアー参加者に松山の島の生活を体感してもらい、移住を後押しします。
日程
令和6年11月30日(土曜日)、12月1日(日曜日)
ほしふるテラス姫ケ浜
参加者
松山市島しょ部への移住を検討している首都圏在住者 18名
スケジュール
●1日目 11月30日(土曜日)
【時間】11:00~19:30
【場所】三津浜地区、中島地区
【内容】11:30 貸切バスで松山空港出発
12:00 三津浜散策
13:00 フェリーで中島へ移動
14:00 島の生活を案内 スーパー、ホームセンターなどで物価を体感
先輩移住者宅を訪問、お試し移住施設【神浦定住促進施設(神浦605-1)】を見学
17:30 先輩移住者との交流会、夕食【ほしふるテラス姫ケ浜(長師68-1)】
みかん収穫体験の様子
●2日目 12月1日(日曜日)
【時間】8:30~16:30
【場所】中島地区、興居島地区
【内容】 8:30 中島小学校(長師564)を見学
9:00 みかん収穫体験(宮野)、紅まどんな栽培園見学
11:40 フェリーで高浜へ移動
12:25 フェリーで興居島へ移動
12:45 昼食【島うどん(由良町1042-6)】、
移住者のお店や空き家物件を見学
14:30 お試し移住施設【ハイムインゼルごごしま(由良町873-1)】を見学
15:35 フェリーで高浜へ移動
16:20 松山空港到着
お問い合わせ
まちづくり推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館6階
担当課長:中津 淳
担当執行リーダー:藤田 晴彦
電話:089-948-6095
E-mail:sakanoue@city.matsuyama.ehime.jp