令和6年度 愛媛県消防長会消防職員意見発表会で最優秀賞を受賞しました
更新日:2024年11月15日
発表内容
内容
令和6年11月15日(金曜日)に久万高原町で、令和6年度愛媛県消防長会消防職員意見発表会が開催されました。
松山市の代表で松山市消防局救急課の古川 翔 消防士が出場し、最優秀賞を受賞しました。令和7年4月に全国消防長会四国支部消防職員意見発表会に愛媛県代表で出場します。
日時
令和6年11月15日(金曜日)
発表テーマ
「変革への一歩 AIと消防行政の融合」
松山市消防局救急課 古川 翔(ふるかわ かける)
時代の変化に乗り遅れない、市民目線の攻めの行政改革。AIを活用した新たな消防サービスのDX化を提案します。
●松山市消防職員意見発表会 <令和6年10月9日(水曜日)松山市開催> 最優秀賞
●愛媛県消防職員意見発表会 <令和6年11月15日(金曜日)久万高原町開催>最優秀賞
令和7年度 全国消防長会四国支部消防職員意見発表会
【日程】 令和7年4月頃 【場所】 徳島県徳島市
これまでの実績
令和5年 全国大会入賞 ひろがれ!ジュニアバイスタンダー(加藤 駿太)
令和4年 全国大会最優秀賞 言葉を乗せて、Take off! (藥師神 雛世)
令和3年 全国大会入賞 「命をつなぐ箱」 (曽根 渓)
令和2年 全国大会入賞 世界一安全・安心のお接待を (畝本 良汰)
令和元年 県大会入賞 大切な家族の笑顔を守る「ユナイテッド防災」 (小関 太都瑠)
平成30年 全国大会最優秀賞 ジュニア消防検定~自分の命は自分で守る~ (安永 優生)
平成29年 全国大会最優秀賞 言葉の壁を超える「防災アンバサダー」 (石井 直輝)
お問い合わせ
課名 消防局総務課
所在地 〒790-0811 愛媛県松山市本町六丁目6番地1
課長:間 浩高
担当執行リーダー:二村 浩昭
電話:089-926-9104
E-mail:sbsoumu@city.matsuyama.ehime.jp
![本文ここまで](/images/spacer.gif)