松山東ライオンズクラブから、園児を乗せるお散歩兼用避難車と、はぴまるの丘に寄附金を頂き、感謝状を贈呈します
更新日:2024年11月19日
発表内容
目的
松山東ライオンズクラブから、園児を乗せるお散歩兼用避難車と、はぴまるの丘に寄附金を頂きます。合わせて松山市から感謝状を贈呈します。
松山東ライオンズクラブの意向で、お散歩兼用避難車は、公立保育園の園児が園外保育活動などで使い、寄附金は、はぴまるの丘の運営に生かします。
日時
令和6年11月26日(火曜日) 14時 ~ 14時15分
場所
松山市役所 本館3階 市長応接室
出席者
松山市副市長 田淵 雄一郎(たぶち ゆういちろう)
松山東ライオンズクラブ 佐藤 泰規(さとう たいき) 日野 尚(ひの ひさし)
白方 基進(しらかた もとのぶ) 徳永 鈴江(とくなが すずえ)
寄附内容
●お散歩兼用避難車 5台【余土保育園、八雲保育園、中須賀保育園、石井保育園、浮穴保育園】
●寄附金 10万円【はぴまるの丘】
次第
1.お散歩兼用避難車と寄附金の贈呈 松山東ライオンズクラブ 会長 佐藤 泰規
2.感謝状贈呈 松山市副市長 田淵 雄一郎
3.記念撮影
お問い合わせ
保育・幼稚園課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2 別館2階
課長:奥村 高史
担当執行リーダー:青山 正洋
電話:089-948-6194
E-mail:hoiku@city.matsuyama.ehime.jp
生活衛生課
〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30番地5 松山市保健所1階
課長:宮内 俊輔
担当執行リーダー:渡瀬 彰
電話:089-911-1807
E-mail:hceisei@city.matsuyama.ehime.jp