令和4年1月11日 新型コロナウイルス感染の確認について

更新日:2022年1月11日

※この動画は、松山市長 記者会見の冒頭(市長説明)のみを掲載しています。

  • 日時:令和4年1月11日(火曜日) 午後5時30分から
  • 場所:本館3階第1会議室
  • 記者数:7人

(http://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/202201/honbu2022011.html)

(http://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/202201/syokuin20220111.html)

(http://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/202201/taisaku-kyouka.html)

議題

  • 新型コロナウイルス感染の確認について

会見要旨

 今月30日に開催予定であった愛媛マラソンについて、主催者の1人として私からも報告します。これまで愛媛マラソン実行委員会では、医療関係者などから助言を頂きながらさまざまな感染防止対策を徹底し、安全で安心な大会を開催するよう万全の態勢で準備をしてきました。しかし、新型コロナウイルスの感染が急激に拡大しており、これまでより感染力が強いとされるオミクロン株の現在の感染状況から、ランナーの皆さんやスタッフの皆さんの安全を最優先に考え、また医療体制や地元経済への影響のリスクも払拭できず、本日愛媛マラソン実行委員会から発表がありましたとおり、中止を決定しました。今大会は全国46の都道府県から参加をいただき、県外からの参加者が3割程度で、万が一参加者に陽性者がいた場合には全国にウイルスを持ち帰ってしまうことになります。こうしたリスクを考え、やむを得ず中止という苦渋の決断に至りました。2年ぶりの開催を心待ちにし、日ごろから練習に励み目標達成に向け努力されてきたランナーの皆さんには残念なお知らせとなりますが、参加される全ての皆さんの安全と感染拡大防止のため、ご理解をいただきますようお願いします。
 それでは、新型コロナウイルス感染症の確認について、昨日は本市職員1名の陽性が判明しました。産業経済部で勤務する50代の男性職員です。感染可能期間に内部業務を行っています。市民の方との接触はありません。保健所の調査の結果、濃厚接触者で同僚職員1名と、念のため接触者で同僚職員2名のPCR検査を実施する予定です。業務はほかの職員が分担し、市民サービスに支障はありません。執務室や共用部分は、昨日消毒を終えています。今後も引き続き職員に感染防止の意識を高め、感染回避行動を徹底するよう啓発していきます。
 昨日は既存事例10名、新規事例10名、合わせて20名の陽性を確認しました。先ほどの市職員は松山市保健所の扱いではなく、この20名に含まれていません。陽性が確認された方にお見舞いを申し上げ、また1日も早い回復をお祈りします。昨日はクラスターを確認しました。これまでに1111例目で1名の陽性を公表していました。昨日新しく4名の陽性を確認し、合わせて5名になりました。この5名は学校で同じ部活動に所属し、松山市保健所の調査では部活動や生活の場で接触し感染したとみており、学校クラスター7としました。学校は冬休みのため、ほかの生徒や教職員などとの接触は限定的で、既に同じ部活動の部員の検査は終了しています。引き続き調査と検査を進めます。そのほか現時点ではクラスターではないものの、飲食店で感染の広がりを確認しており、順次関係者を検査しています。
 感染力が極めて強いオミクロン株の影響で、全国的に感染拡大が続いています。本市では、若い世代の方が年末年始に県外を訪問するなどして感染し、ウイルスを持ち帰ったり、県外から来られた方と過ごした後、陽性が判明した事例が多く確認されています。1月に入って陽性を公表した73名のうち、8割を超える59名が県外と何らかの関係がありました。特に先日まん延防止等重点措置が適用された広島県と関係がある方が最も多い状況です。3連休に県外を往来した方、県外から帰省している方、県外の方とマスクなしで会話したり飲食したりした方などは、体調確認を徹底してください。
 昨日は濃厚接触者の検査で陽性が確認され、既存事例も増えています。今後陽性者の把握が遅れると、市内で瞬く間に感染が広がる可能性があります。ぜひ保健所の調査にご協力をお願いします。また家庭や職場、学校で感染を広げないよう、改めて感染回避行動の徹底をお願いします。県外から来た人との飲み会は開催を延期し、そのほかの飲み会も慎重に判断してください。県外と往来したり、県外から来た人と接触した方は自らの体調管理に気を配り、特に慎重な行動をお願いします。まん延防止等重点措置が適用された地域などへの不要不急の出張や往来は自粛し、感染が拡大している地域は慎重に判断してください。事業所や学校では体調確認を徹底し、少しでも体調が悪い場合は決して出勤や登校をせず、医療機関に連絡して受診してください。感染に不安のある方は県の無料検査所も活用し、積極的に検査を受けてください。密になる場への外出を控え、マスクを正しく着用し、定期的な換気や小まめな手洗い、手指消毒など基本的な感染防止対策を徹底してください。店舗や事業所では、職場内の換気や消毒、人と人との距離の確保をお願いします。

 松山市でも、今後第5波までの感染者の数を上回ることを想定し、保健所の体制強化や業務の重点化などを検討しています。加えて、保健所職員が感染し出勤できなくなる職員が増えた場合にも備え、どの業務を優先して継続していくのかあらかじめ定める業務継続計画を改めて確認しています。それぞれの事業所でもテレワークや時差出勤で感染リスクを抑え、特にエッセンシャルワーカーの皆さんには、例えば職場の半数が出勤できない場合、どのように業務を継続するか事前に確認してほしいと思います。自分を守り、大切な家族を守り、地域を守るため、市民の皆さんのご協力をお願いします。感染に不安のある無症状の方は、愛媛県が実施している無料検査を受けてください。特に若い世代の方で、県外で長時間の会食や不特定多数が参加する3密の場への出入りなど、感染リスクの高い場面に接した方は積極的に検査を受けてください。
 最後に本日愛媛県から、会食は、県の認証店では「大人数、長時間を避けて」、「1テーブル4人まで、座席の移動はしない」、認証店以外では「4人以下、おおむね2時間以内」に変更したこと。事業者の皆さんへは、感染拡大時に備え、業務継続体制の点検や実施のお願い。などが要請されました。特に会食のルールは、本日から速やかに協力をお願いします。
 説明は以上です。

お問い合わせ

シティプロモーション推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館3階

本文ここまで

サブナビゲーションここから

令和3年度

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで