令和3年8月23日 新型コロナウイルス感染の確認について

更新日:2021年8月23日

※この動画は、松山市長 記者会見の冒頭(市長説明)のみを掲載しています。

  • 日時:令和3年8月23日(月曜日) 午後5時00分から
  • 場所:本館3階第1会議室
  • 記者数:8人

(http://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/202108/honbu20210823.html)

議題

  • 新型コロナウイルス感染の確認について

会見要旨

 それでは、新型コロナウイルス感染症の確認についてお知らせします。
 昨日は既存事例15名、新規事例16名、合わせて31名の感染を確認しました。感染された方にお見舞いを申し上げ、また1日も早い回復をお祈りします。
 まず、クラスター関係です。651例目学校クラスター5では、再検査で生徒2名の感染を確認しました。陽性者の累計は生徒22名、教職員など3名、そのほか家族など1名、合わせて26名になりました。
 飲食店の皆さんには、営業時間の短縮要請などご理解とご協力に心から感謝を申し上げます。市民の皆さんは、ほとんどの飲食店が苦しい中、感染防止のため時短要請に応じられているのを無にしないよう、午後8時以降開いている飲食店を利用しないようお願いします。こうした店に利用客が集まれば感染のリスクはさらに高まります。市民の皆さんのご協力、何卒お願いします。
 このところ接待を伴う飲食店に限らず、市内繁華街の飲食店を利用した方や関係者から陽性が多く確認されています。お盆の時期に繁華街の飲食店を利用した方や関係者の皆さんは、少しでも体調に異変を感じた場合は直ちに出勤や外出を控え、医療機関に連絡して受診してください。
 また本日愛媛県の会見でも発言があったとおり、保健所の調査で、これまでに陽性が確認された5名の方に8月17日(火曜日)、18日(水曜日)に坊っちゃんスタジアムで開催された東京ヤクルトスワローズ対読売ジャイアンツ公式戦を観覧した行動歴があり、本日主催のヤクルト球団のホームページで公表されました。保健所の調査では球場で感染が広がったとは考えておらず、また球場内での濃厚接触者はいないとのことです。冷静に受け止めていただき、その席の周辺にいらっしゃった方、またグッズ販売や喫煙所を利用した方などで少しでも体調に異変を感じた方は速やかに医療機関に連絡し、受診するようお願いします。陽性が確認された方の座席番号は、17日(火曜日)は内野L3-24列-25番、内野L1-24列-7番、9番、外野レフト4ブロック3列1番、外野ライトR2ブロック9列5、7、9番、18日(水曜日)は外野レフト5ブロック12列9番です。ヤクルト球団と松山市のホームページにも公表しています。
 市内の感染者数は8月第1週が94名、第2週は205名、第3週は330名、いまだピークが見えず市中感染がまん延し、感染リスクが非常に高まっています。感染力が強いデルタ株の感染スピードは第4波までとは全く違い長期戦の覚悟も必要です。また現在の第5波は若年層の感染が目立っています。陽性者に占める30代以下の割合は、愛媛県が警戒レベルを特別警戒期間に引き上げた7月29日(木曜日)以降71.6%で、昨年度1年間の53.9%から17.6ポイント増えています。
 昨日も児童生徒5名の感染を確認しました。また家庭内感染と推定する事例が多数発生しています。夏休みに県外由来のウイルスが家庭内に持ち込まれ、家族間で感染が拡大している状況です。現在の感染状況のまま2学期を迎えると、家庭内での感染を学校内に持ち込む可能性があります。学校内で感染が拡大してしまわないよう、まずは家庭内での感染防止対策をお願いします。
 定期的な手洗いと室内の換気を徹底する。電気のスイッチやドアノブなど、みんなが触れる所を定期的に消毒する。家族間でも箸やコップは使い回さない。体調が悪い場合は自宅でもマスクを着用し、家族との接触をできる限り控え早期に受診する。
 連日新規の感染が多数確認され、近所のスーパー、デパート、ドラッグストアや飲食店、大型商業施設、遊技場などの行動歴があり、市内は市中感染がまん延している状態です。デルタ株の感染力の強さで、特に家庭内や職場内、友人同士の食事やスポーツ、趣味の活動など生活のあらゆる場面で感染事例がうかがえます。また従来の株では感染しなかったような短時間の会話や軽度の接触で感染していると思われます。
 市民の皆さんには感染リスクを下げるため、外出や同居の家族以外との接触を避け、「不要不急の外出自粛、少なくとも5割削減」を実行してください。例えば、まとめて買い物をし2回を1回に減らす工夫をしたり、趣味のスポーツ活動や地域の会合、友人とのドライブ、家族のレジャーなどは今外出が必要か考えてください。自分を守り、大切な家族を守り、地域を守るため、最大の警戒と危機感で市民の皆さんのご理解とご協力をお願いします。
 最後に、昨日と一昨日は愛媛県立医療技術大学の保健師さん2名に松山市保健所の応援に来ていただきました。毎週土曜日、日曜日に来ていただけるとのことで心から感謝を申し上げます。
 以上です。

お問い合わせ

シティプロモーション推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館3階

本文ここまで

サブナビゲーションここから

令和3年度

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで