令和4年1月13日 新型コロナウイルス感染の確認について

更新日:2022年1月13日

※この動画は、松山市長 記者会見の冒頭(市長説明)のみを掲載しています。

  • 日時:令和4年1月13日(木曜日) 午後5時30分から
  • 場所:本館3階第1会議室
  • 記者数:9人

(http://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/202201/honbu20220113.html)

議題

  • 新型コロナウイルス感染の確認について

会見要旨

 本日、松山市立の学校2校で合わせて3名の関係者の陽性を確認し、この2校は15時過ぎから臨時下校しました。保健所の調査で安全が確認でき次第、再開する予定です。この3名は明日の公表人数に含まれます。
 それでは、新型コロナウイルス感染症の確認について、昨日は既存事例33名、新規事例33名、合わせてこれまでで最も多い66名の陽性を確認しました。陽性が確認された方にお見舞いを申し上げ、また1日も早い回復をお祈りします。新しいクラスターは1147例目で、これまで生徒1名の陽性を公表しており、昨日生徒6名の陽性を確認し、合わせて7名になりました。松山市保健所の調査では同じ部活動に所属し、部活動で接触して感染したとみており、学校クラスター8としました。既に部員や顧問の検査は終了し、市外のほかの事例とのつながりも含め、引き続き調査と検査を進めます。飲食店クラスター16は、新しく利用客1名、そのほかの家族2名の陽性を確認し、累計は従業員4名、利用客6名、そのほかの家族2名、合わせて12名です。店側が利用客を把握しており、保健所の調査に協力してくれています。店側から利用客に個別に呼び掛けていますので、連絡を受けた方は松山市保健所に連絡してください。
 全国的に感染が急速に拡大しています。本市でもこれまでにない速さで、連日陽性者が増えています。検査結果は夕方以降に判明するものもあり、保健師は陽性が判明した方に連絡し、積極的疫学調査のため症状の経過や発症前2週間の行動履歴などを丁寧に聞き取っています。陽性が判明し動揺する方もおられ、体調が悪い中の聞き取りは長時間を要することもあります。また保健所の事務職員は、保健師が疫学調査を終えた後も交代制で深夜まで勤務し、濃厚接触者の検査や陽性者の搬送、公表情報などを整理しています。オミクロン株で感染が広がるスピードが速く、応援職員や交代制では業務量の増加へ物理的に対応ができない状況が近づいています。昨日知事から西条保健所の疫学調査を重点化に切り替えた説明がありました。松山市保健所でも今後の拡大や長期化も考慮し、本日から業務の一部を重点化する判断をしました。具体的には、松山市保健所ではこれまで、(1)濃厚接触者の特定など積極的疫学調査に加え、(2)詳細な感染源調査や、(3)濃厚接触者には至らない接触者の念のための検査、(4)自宅待機期間を終えた医療従事者や高齢者施設の職員などが復職する際の出口検査など、感染拡大を防ぐため、幅広く丁寧に調査や検査を行ってきました。今後も国が指定する積極的疫学調査を継続していくため、本日から(2)の感染源調査、(3)の接触者の念のための検査、(4)の出口検査を停止しました。また(1)の積極的疫学調査も、感染拡大の防止を最優先するため、詳細な聞き取りは感染可能期間である2日前からを重点的に実施しています。
 昨日から県の独自の警戒レベルが、オミクロン株感染拡大特別警戒期間に引き上げられました。感染の急速な広がりを抑えるため、市民の皆さんのご協力をお願いします。基本的な感染防止対策を徹底し、県外との不要不急の出張や往来を自粛してください。県内でも、混雑した場所や感染リスクの高い場所への外出を自粛してください。また昨日、県から要請があったとおり、成人式に出席した方、特に県外から帰省された出席者と不織布相当のマスクなしで親しく会話したり、会食などマスクなしで会話する場に行った方は、当面1週間程度人混みや会食への参加を極力控えるようお願いします。成人式に参加した方と同居している方は体調の変化に気を付け、何か不調があれば人との接触を避け、医療機関に連絡し受診してください。無症状でも不安な方は、県の無料検査所などで積極的に検査を受けてください。オミクロン株の特性で重症化率は低い可能性が高いなどの分析が報告されていますが、陽性者が増加すると保健所の業務を圧迫し、感染している可能性のある人の追跡までできなくなり、さらに感染が広がり、また重症化する人数が増えると医療機関を圧迫し、通常の医療体制に支障も生じます。自分を守るためにも、引き続き感染防止対策の徹底をお願いします。今後は医療従事者やエッセンシャルワーカーが感染したり、濃厚接触者になったりし、医療機関やインフラの機能が停止する可能性もあります。それぞれの事業所で感染防止対策の徹底に加え、業務を継続していく検討をお願いします。
 説明は以上です。

お問い合わせ

シティプロモーション推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館3階

本文ここまで

サブナビゲーションここから

令和3年度

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで