松山市総合窓口センターにマイナポータル優先窓口「すいすいレーン」を設けます
更新日:2025年10月6日
発表内容
目的
マイナンバーカードを持っている方は、来庁前にマイナポータルで住所異動を事前申請できます。
窓口の利便性をさらに高めるため、松山市総合窓口センターに、マイナポータル優先窓口「すいすいレーン」を新しく設け、事前申請して転入手続きなどに来られる方を、優先して窓口に案内します。
合わせて、窓口の優先予約をされた方は、すいすいレーン内でさらに優先して手続きできます。
優先窓口にパネルを設置
開始
令和7年10月14日(火曜日) 午前8時30分から
場所
松山市役所 本館1階 総合窓口センター 9番、10番窓口
対象者
●他市区町村から松山市への転入で、マイナポータルを使って転出届をした方
●松山市内の転居で、マイナポータルを使って転居届をした方
マイナポータルで住所異動の事前申請
【内容】転出届、転居届
【期間】「異動日」の30日前~転入先などで手続きするまで
※処理が完了するのは翌営業日以降になる場合があり、余裕をもって申請してください
【方法】
1.マイナポータルにログインし、必要項目を入力します
2.マイナポータルの処理状況が「完了」に変わったら、マイナンバーカードを持って
異動日以降に市役所へお越しください
3.フロアの案内係に、マイナポータルで手続きしたことを伝えてください
4.すいすいレーンに優先して案内します
優先予約
松山市ホームページの窓口予約システムで、来庁する日時を事前に予約できます
予約日時に合わせ、優先して窓口に案内します
【予約できる手続き】
●住所異動、戸籍届出、外国人届出
●マイナポータルで住所異動手続済の方 [令和7年10月14日(火曜日) 午前0時追加]
【期間】希望日の2週間前から前日まで
【利用方法】
1.松山市ホームページの窓口予約システムで、来庁する日時を予約してください
2.予約日時に市役所にお越しください
3.予約日時に合わせ、優先して窓口に案内します
(http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/tetsuzuki/jyuuminnidou/madogutiyoyakuidou.html)※令和7年10月14日(火曜日)午前0時更新
お問い合わせ
課名:市民課
所在地:〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2
課長:藤田 晴彦
担当執行リーダー:前池 知里
電話:089-948-6992
E-mail:siminka@city.matsuyama.ehime.jp
