三津浜焼きの「素焼き」が「文化を味わう! コナモン100選」に選ばれました
更新日:2025年9月29日
発表内容
概要
令和7年10月3日(金曜日)に、食文化を継承する活動で、鉄板会議2025全国会議が開催され、三津浜焼きの「素焼き」が「文化を味わう! コナモン100選」に選ばれました。
三津浜焼きは「台付き」が令和4年にコナモン100選に選ばれています。
素焼きは、台付きに麺がないタイプです。洋食焼に近く、小魚の削り節、キャベツ、てんかす、牛脂などをのせてひっくり返し、焼きあがったら、ソースをぬって二つ折りにし、さらに表面にソースをぬって提供されます。
発表日
令和7年10月3日(金曜日)
選定
文化を味わう! コナモン100選
内容
100年後も食文化として残したいコナモンが、エリア会議や、お店アンケート、有識者審査を経て策定されます。
■選定基準
(1)戦後、高度経済成長期ごろには存在していること
(2)地元のお店、家庭で愛食されていること
(3)発祥時の名称、または地元での呼び名で選出する
(4)有識者が最終決定を行う
■鉄板会議2025全国会議(主催:鉄板会議実行委員会)
全国12カ所で全国鉄板会議2025-エリア会議-が開催され、お好み焼をテーマに各地の特色や食べる道具、表記に関し店主や有識者を交え討論が行われました。このエリア会議の結果が令和7年10月3日(金曜日)の会議で報告されました。
(https://www.konamon.com)
お問い合わせ
まちづくり推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館6階
担当課長 冨田 真次
担当執行リーダー 山本 彰一
電話:089-948-6942
E-mail:sakanoue@city.matsuyama.ehime.jp
