令和7年度 第1回かがやき松山大賞表彰式を開催します
更新日:2025年10月21日
発表内容
目的
松山市は、スポーツや文化活動で日本一に輝くなど、松山市の名声を高め、市民の皆さんに希望や感動を与える功績を収めた個人や団体に、かがやき松山大賞を贈っています。
かがやき松山大賞を受賞される皆さんが喜びや感動を分かち合い、今後の励みにしてもらえるよう、合同で表彰式を行います。
日時
令和7年10月28日(火曜日) 18:30 ~ 19:10
場所
松山市役所 本館11階 大会議室
次第
1.表彰状の授与 松山市長 野志 克仁(のし かつひと)、 2.祝辞、 3.記念撮影
出席者
【文化等部門】
●臼坂 玲音 (うすさか れいん) 高松第一高等学校音楽科2年生
第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール ピアノ部門 高校1年生の部 1位
●松岡 紗礼(まつおか さら) 和気小学校1年生
第26回ショパン国際ピアノコンクールinASIA アジア大会 幼児部門 金賞
【スポーツ部門】
●柏田 萌菜 (かしわだ もえな) 新田高等学校3年生
令和6年度 第36回全国高等学校ボクシング選抜大会 兼 JOCジュニアオリンピックカップ
ボクシング競技大会 女子フライ級 優勝
●藤原 由奈 (ふじわら ゆな) 愛アスリートクラブ
WPA公認 第36回日本パラ陸上競技選手権大会 女子T20 1500m 優勝
WPA公認 第30回日本ID陸上競技選手権大会 女子800m 優勝
●井門 結 (いもん ゆい) 聖カタリナ学園高等学校2年生
WPA公認 第36回日本パラ陸上競技選手権大会 女子T37 100m 優勝
●島崎 もも (しまさき もも) 聖カタリナ学園高等学校3年生
※崎の「大」は「立」です
第40回全国高等学校新体操選抜大会
女子個人総合選手権、女子種目別ボール、女子種目別リボン 優勝
令和7年度全国高等学校総合体育大会体操競技・新体操大会
女子個人競技選手権、女子種目別選手権フープ、女子種目別選手権リボン 優勝
●阿達 日煌 (あだち にっこう) 八幡浜工業高等学校2年生
JOCジュニアオリンピックカップ2025年U17,U20全日本レスリング選手権大会
U17グレコローマンレスリング51kg級 優勝
●西本 愛実 (にしもと めぐみ) ※代理出席
フェアリージャパン/昭和学院高等学校3年生/EstellaRG
新体操ワールドカップソフィア大会2025
団体総合、団体種目別リボン5 2位
団体種目別ボール3+フープ2 3位
新体操ワールドカップバクー大会2025
団体種目別ボール3+フープ2 優勝
団体総合 7位
新体操ワールドカップミラノ大会2025
団体総合、団体種目別ボール3+フープ2 2位
団体種目別リボン5 3位
第41回世界新体操選手権大会
団体種目別リボン5 2位
団体種目別ボール3+フープ2 5位
●井上 咲季 (いのうえ さき) 松山聖陵高等学校1年生
2025年JOCジュニアオリンピックカップ自転車競技大会 U17女子ケイリン 優勝
●武智 湧史 (たけち ゆうし) 愛アスリートクラブ
WPA公認 第30回日本ID陸上競技選手権大会(兼)パラ陸上競技記録会 男子1500m 優勝
●楠原 悠介(くすはら ゆうすけ)、中川 舜祐(なかがわ しゅんすけ) 伊予銀行
第60回島津全日本室内テニス選手権大会 男子ダブルス 優勝
●新田高等学校女子フェンシング部
第49回全国高等学校選抜フェンシング大会 女子サーブル 優勝
●雄郡TC
2025全日本ジュニア・ユース綱引選手権大会 女子ユース500kg以下 優勝
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
課名:まちづくり推進課
所在地:松山市二番町四丁目7番地2
課長:井上 圭二
担当執行リーダー:石田 丈史
電話:089-948-6963
E-mail:sakanoue@city.matsuyama.ehime.jp
