山間部救助訓練を実施しました
更新日:2023年1月25日
目的
アウトドア関連のレジャーやトレイルランニングが普及し、全国的に山間部での事故や急病が増加傾向にあり、松山市内でも救助の要請があります。そのため、年間を通じて見物客が訪れる「アカガシ(市天然記念物)」へ通じる登山道で負傷者が発生したことを想定し、救助訓練を実施して山間部での活動体制を強化しました。
日時
令和4年12月9日(金)9時から12時30分
場所
松山市福見川町、川の郷町(アカガシ付近)
参加者
東消防署員1部(非番者)合計20名
集結
訓練風景
訓練風景
訓練風景
