令和7年度 1組目のまつやまオーダーメイド型移住体感ツアーを開催します

更新日:2025年8月7日

発表内容

目的

 地方への移住に関心が高まっており、県外在住の方を対象に移住体感ツアーを開催します。「オーダーメイド型」で、日程や内容を自分で決められます。令和7年8月21日(木曜日)、22日(金曜日)に今年度1組目を案内し、令和8年3月までに10組程度行う予定です。
 ツアーにまつやま移住コンシェルジュが同行し、小学校、中学校を見学したり先輩移住者と面談したりし、ツアー参加者に松山暮らしを体感してもらい、移住を後押しします。

日程

令和7年8月21日(木曜日) ~ 令和7年8月22日(金曜日)

参加者

神奈川県在住 50代家族

スケジュール

●1日目 8月21日(木曜日) 8時50分 ~ 17時
【場所】市内中心部、石井地区、久米地区
【内容】
8時50分 産直市見学 JAえひめ中央直売所 太陽市
    (湊町八丁目120-1)
9時20分 松山市総合コミュニティセンター見学
10時   住宅事情の紹介
     ハウスメイトショップ松山城南店
     (朝生田六丁目2-53)
11時10分 児童センター見学 南部児童センター
     (古川北三丁目8-20)
11時50分 昼食 地元グルメを堪能
13時   小学校見学 石井小学校(東石井六丁目8-52)
13時30分 中学校見学 南中学校(東石井七丁目2-52)
14時   小学校見学 久米小学校(鷹子町15-1)
14時30分 中学校見学 久米中学校(来住町689)
15時10分 久米地区公園見学 杖ノ淵公園(南高井町1346-1)
16時   スーパー、フィットネスジム見学
     フジグラン松山(宮西1丁目2-1)、フィッタ松山(宮西1丁目5-10)

●2日目 8月22日(金曜日) 9時 ~ 12時40分
【場所】久枝地区、和気地区、三津浜地区
【内容】
9時    先輩移住者と面談 久枝児童館(西長戸町638-1)
10時10分 和気地区散策
11時   三津浜地区散策
12時40分 空港解散

お問い合わせ

まちづくり推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館6階
担当課長:冨田 真次
担当執行リーダー:村山 寛之
電話:089-948-6095
E-mail:sakanoue@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2025年8月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで