松山市競争入札参加有資格者の入札参加資格停止措置を行いました

更新日:2025年8月20日

発表内容

入札参加資格停止措置

 松山市建設工事等請負業者入札参加資格停止措置要綱に基づき、入札参加資格停止措置を行いました。

入札参加資格停止業者

(1)大阪府大阪市中央区城見2丁目1番61号
   パナソニックEWエンジニアリング株式会社 代表取締役 加藤 達也
(2)東京都墨田区押上1丁目1番2号
   パナソニック産機システムズ株式会社 代表取締役 右近 貞治

入札参加資格停止期間

(1)令和7年8月20日(水曜日)から令和7年11月19日(水曜日)まで(3カ月間)
(2)令和7年8月20日(水曜日)から令和7年10月19日(日曜日)まで(2カ月間)

入札参加資格停止措置理由

 パナソニックEWエンジニアリング株式会社とパナソニック産機システムズ株式会社は、不適格者を工事現場に主任技術者として配置していたなどで、建設業法第28条第1項第2号などに該当するとし、令和7年1月31日(金曜日)付けでそれぞれ近畿地方整備局、関東地方整備局から監督処分を受けた。

お問い合わせ

契約課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館9階
課長:寺坂 嘉仁
担当執行リーダー:天野 芳樹
電話:089-948-6455
E-mail:keiyaku@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2025年8月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

※広告の内容等に関する一切の責任は、広告主等に帰属します。松山市が推奨等をするものではありません。

サブナビゲーションここまで