令和7年 まつやま移住体感ツアーの参加者を募集します

更新日:2025年8月8日

発表内容

目的

 地方への移住に関心が高まっており、松山市への移住を促すため、首都圏在住の方を対象に移住体感ツアーを開催します。
 2コースを設け、一つは「まつやまの子育て移住体感ツアー」で松山の子育て環境を、もう一つは「まつやまの里島暮らし体感ツアー」で島暮らしの魅力を体感できます。
 また、移住コンシェルジュや子育て世帯の先輩移住者に個別で相談したり、地域住民の方と交流したりし、松山暮らしを希望する方の不安を減らし、松山市への移住を後押しします。その参加者を募集します。

募集開始日

令和7年8月21日(木曜日)

まつやまの子育て移住体感ツアー

【日時】令和7年10月25日(土曜日)、26日(日曜日) 1泊2日
【場所】松山市北条、三津浜地区など
【内容】松山の子育て環境を体感できるツアー
   ●1日目 子育て施設を見学、北条の地域住民の方と交流会など
   ●2日目 移住コンシェルジュや子育て世帯の先輩移住者と相談会、三津浜散策など
【参加条件】松山市への移住を検討している15歳未満の子を持つ首都圏在住者
【募集人員】15名
【申込締切】令和7年9月23日(火曜日・祝日)
【参加費】15,000円 羽田空港発着、往復交通費、宿泊など諸経費込

まつやまの里島暮らし体感ツアー

【日時】令和7年12月6日(土曜日)、7日(日曜日) 1泊2日
【場所】松山市中島、興居島、三津浜地区など
【内容】松山市の島暮らしの魅力を体感できるツアー
   ●1日目 三津浜、中島で島内の物価体感、先輩移住者と交流会など
   ●2日目 中島でみかん収穫体験、興居島のお試し移住施設の見学など
【参加条件】松山市島しょ部への移住を検討している首都圏在住者
【募集人員】15名
【申込締切】令和7年10月19日(日曜日)
【参加費】15,000円 羽田空港発着、往復交通費、宿泊など諸経費込

申込方法

サイトから氏名や連絡先などを入力し、申し込んでください。サイトは令和7年8月21日(木曜日)公開です。 

(https://fj-t.co.jp/archives/36842)

(https://fj-t.co.jp/archives/36840)

お問い合わせ

まちづくり推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館6階
担当課長:冨田 真次
担当執行リーダー:村山 寛之
電話:089-948-6095
E-mail:sakanoue@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2025年8月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで