石手寺鐘楼 1棟
更新日:2021年4月27日
「石手寺 鐘楼 」について
文化財の区分
重要文化財(建造物)
指定(登録)年月日
明治40年5月27日 指定
所在地及び所有者(管理者)
松山市石手2丁目9-21 石手寺(外部サイト)
連絡先:石手寺(電話番号089-977-0870)
解説
この鐘楼は、三重塔の南側に位置する。元弘3年(1333年)の再建と伝えられる。桁行3間、梁間2間、屋根は入母屋造、
楼上には、建長3年(1251年)在銘の銅鐘(重要文化財)が吊られる。
建物の容姿は清楚でよく安定し、傑出した出来栄えの鐘楼との評価を得ている。
お問い合わせ
文化財課(文化財保護担当)
〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館2階
電話:089-948-6603
