太刀 1口 銘 国行
更新日:2012年3月1日
「太刀 銘国行 」について
文化財の区分
重要文化財(工芸品)
指定(登録)年月日
昭和3年4月4日 指定
所在地及び所有者(管理者)
松山市堀之内 伊佐爾波神社
解説
山城国來国行の作で、作風は次のとおりである。
長さ 77.7cm、反り2.6cm
形状
地鉄 板目肌よく詰む
刃文 小丁字乱れに
鎌倉時代の作で、国行は、城州(山城国・京都府)の來派の刀工國吉の子で、來太郎といい、名工の誉が高い。この太刀は寛文5年(1665年)8月、松山城主松平定長が武運長久と、一門の繁栄を祈願して伊佐爾波神社に奉納したものである。
お問い合わせ
文化財課(文化財保護担当)
〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館2階
電話:089-948-6603