地域おこし協力隊が松山市長へ退任と就任を報告します
更新日:2025年4月22日
発表内容
概要
地域おこし協力隊は、人口が減ったり、高齢化が進んだりする地域で、地域外の人材を積極的に受け入れ、地域協力活動を行います。また隊員の定住や定着を促し、住民のニーズに応えながら地域を活性化します。
令和4年4月から忽那諸島で地域おこし協力隊に就任した隊員が、令和7年3月31日で3年間の任期を満了し、市長に退任を報告します。
合わせて令和7年4月14日から忽那諸島の地域おこし協力隊に就任した隊員が、市長に就任を報告します。
日時
令和7年4月30日(水曜日) 午後2時 ~ 午後2時15分
場所
松山市役所 本館3階 市長応接室
内容
1.退任の報告 【忽那諸島】齋藤 恵子 (サイトウ ケイコ)
2.自己紹介と活動抱負 【忽那諸島】西本 悟朗 (ニシモト ゴロウ)
3.激励 松山市長 野志 克仁 (ノシ カツヒト)
4.記念撮影
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
まちづくり推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館6階
地域振興・移住担当課長:冨田 真次
担当執行リーダー:藤澤 祐司
電話:089-948-6816
E-mail:sakanoue@city.matsuyama.ehime.jp
