産学官連携組織「まつやま未来コネクト」キックオフ会議を開催します

更新日:2025年4月28日

発表内容

目的

 「まつやま人口減少対策推進会議」と「松山市SDGs推進協議会」を発展的に統合し、産学官連携組織「まつやま未来コネクト」を令和7年4月1日に設立しました。
 第7次松山市総合計画の将来都市像を産学官で共有しながら、地方が抱えているさまざまな課題を解決します。
 また官民が一体で、新しい価値を創り出し、持続可能な地域の実現を目指します。
 まつやま未来コネクトの目的を共有し、産学官連携の機運を醸成するため、キックオフ会議を開催します。

日時

令和7年5月12日(月曜日) 13:30 ~ 14:00

場所

松山市教育研修センター 3階 中研修室(松山市文京町2番地1)

次第

1.あいさつ 松山市副市長 田淵 雄一郎(たぶち ゆういちろう)
2.議事   まつやま未来コネクト会長の選任
3.まつやま未来コネクトの活動
4.写真撮影

参加者

まつやま未来コネクト会員団体  90団体程度のうち30団体程度(令和7年4月25日時点)

お問い合わせ

企画戦略課
〒790-8571 松山市二番町四丁目7番地2 本館5階
SDGs推進担当課長:藤原 誠
担当執行リーダー:直野 充智
電話:089-948-6943
E-mail:mirai.renkei@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2025年4月

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで