令和7年度 愛媛県副市長会春期会議を開催します
更新日:2025年4月17日
発表内容
目的
県内11市の副市長が、市政の円滑な運営と地方自治の進展を目指し、さまざまな行政課題に関して意見を交換するため、令和7年度愛媛県副市長会春期会議を開催します。
日時
令和7年4月25日(金曜日) 10:30 ~ 14:40
場所
にぎたつ会館 (松山市道後姫塚118-2)、道後温泉本館周辺
参加者と人数
県内11市の副市長と随行者など 30名程度
内容
10:30 ~ 10:40
開催市市長あいさつ 松山市長 野志 克仁(のし かつひと)
来賓祝辞 愛媛県総務部行財政推進局市町振興課長 雲峰 隆光(くもみね たかみつ)
10:40 ~ 12:00 議題協議 議長 松山市副市長 藤田 仁(ふじた ひとし)
1.デジタル田園都市国家構想交付金(地方創生推進タイプ(移住・起業・就業型))の
交付対象事業について【今治市】
2.介護人材確保対策について【宇和島市】
3.重度心身障がい者(児)医療費公費負担制度の拡充について【西条市】
4.職員採用に向けた取組状況について【大洲市】
5.企業誘致促進策に係る補助金制度について【伊予市】
6.死亡後の手続きに関する取組について【四国中央市】
7.週休3日制の導入について【西予市】
8.水道スマートメーターの導入について【東温市】
13:00 ~ 14:40 行政視察 道後温泉本館、道後温泉別館 飛鳥乃湯泉ほか
お問い合わせ
企画戦略課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
課長:伊藤 智祥
担当執行リーダー:奥島 洋平
電話:089-948-6341
E-mail:kikaku@city.matsuyama.ehime.jp
