競輪選手が児童養護施設へ寄付を行います
更新日:2025年4月1日
発表内容
目的
一般社団法人日本競輪選手会愛媛支部に所属する競輪選手が、児童福祉の推進に役立てるよう、チャリティグッズ販売の収益金や競輪グッズなどを市内の児童養護施設に寄付します。
日時
令和7年4月12日(土曜日)午後2時 ~ 午後2時20分
場所
児童養護施設 親和園(松山市中野町甲916番地)
寄付金
100,000円
愛媛支部グッズ:文具セット、トートバック、ポーチなど
内容
1.寄付金の贈呈
一般社団法人日本競輪選手会愛媛支部選手3名
支部長 橋本 勝弘(はしもと かつひろ)、副支部長 栗田 貴徳(くりた たかのり)
常任幹事 高市 訓但(たかいち のりただ)
2.歓談 、 3.記念撮影
参加者
一般社団法人日本競輪選手会愛媛支部選手3名、親和園園児、職員
主催者
一般社団法人日本競輪選手会愛媛支部
お問い合わせ
競輪事務所
〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町796-6
次長:岡本 徹也
担当執行リーダー:古田 真樹
電話:089-965-4300
E-mail:keirin@city.matsuyama.ehime.jp
