松山市マイナンバーカードセンターを開設し、マイナちゃんがPRします

更新日:2025年4月14日

発表内容

目的

令和7年4月から令和10年3月にかけて、マイナンバーカードに搭載されている電子証明書の有効期間が満了になる方が増える見込みです。手続きしやすい環境を整えるため、令和7年4月28日(月曜日)に、休日も利用できる松山市マイナンバーカードセンターを開設します。
合わせてセンターをPRするため、マイナンバーのPRキャラクターのマイナちゃんが皆さんをお出迎えします。また開設を記念し、マイナちゃんのクリアファイルとサンバイザーや風船を配ります。

日時

【開設日】令和7年4月28日(月曜日) 午前10時
【PR】  令和7年4月28日(月曜日)、29日(火曜日)
     午前11時 ~ 午前11時30分、午後2時 ~ 午後2時30分

場所

松山市マイナンバーカードセンター (松山市湊町5丁目1番地1 いよてつ高島屋南館1階)

記念品の配布

毎日先着100名に
マイナちゃんのクリアファイル、サンバイザー、風船

松山市マイナンバーカードセンター

【開設日】令和7年4月28日(月曜日)
【業務時間】毎日 午前10時から午後7時まで
※年末年始(12月29日から翌年1月3日)と毎月第3土曜日の
 翌日曜日は国のシステムが停止するため休業します
【業務内容】電子証明書の更新と発行
      カードの申請用顔写真無料撮影サービス
      カードの特急発行申請、申請済みカードの交付
      暗証番号の再設定、券面記載事項変更 など
【電話番号】089-907-0810

お問い合わせ

市民課
愛媛県松山市二番町四丁目7番地2
マイナンバーカード担当課長:福田 昌樹
担当執行リーダー:池田 晋作
電話:089-948-6023
E-mail: siminka@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2025年4月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで