令和7年 坂の上の雲ミュージアム開館記念感謝デーは観覧料が無料です

更新日:2025年4月16日

発表内容

目的

坂の上の雲ミュージアムは平成19年4月28日にオープンし、今年、開館18周年を迎えます。開館記念日は感謝デーで、観覧料を終日無料にするほか、先着100人に記念品をプレゼントします。
また、併設のミュージアムカフェで、ドリンクを特別価格で販売します。企画展を楽しんだりカフェで一服しながら松山の歴史や文化に思いを馳せたりできます。

開館記念感謝デー

令和7年4月28日(月曜日) 9時 ~ 18時30分 ※入館は18時まで

場所

坂の上の雲ミュージアム (松山市一番町三丁目20番地)

内容

●観覧料は無料です。
●先着100人に記念品で一筆箋をプレゼントします。
●18周年にちなみ、ミュージアムカフェで500円ドリンクを180円引きの320円で販売します。
【ミュージアムカフェ営業時間】10時 ~ 17時 ※ラストオーダー16時30分まで

展示概要

◆第18回企画展テーマ展示
あしは、何になろうか―『坂の上の雲』にみる明治の気分
※企画展タイトルは「あし」の上にヽヽが、「何」の前後にダブルミニュートがつきます
【場所】4階展示室3  
【期間】令和8年2月15日(日曜日)まで
【内容】青少年期の秋山好古・真之兄弟と正岡子規の3人の主人公が、自己の確立を求めながら成長していく姿から小説『坂の上の雲』にみる明治の気分を表現します。

お問い合わせ

坂の上の雲ミュージアム
〒790-0001 愛媛県松山市一番町三丁目20番地
館長:伊藤 彰規
担当執行リーダー:上田 一樹
電話:089-915-2601
E-mail:saka-museum@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2025年4月

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで