クールビズ・ウォームビズの推進
更新日:2022年12月2日
夏季は冷房時の室温を28℃に設定し、涼しく快適に働けるビジネススタイルとして「クールビズ」(ノーネクタイ・ノー上着)を、冬季は暖房時の室温を20℃に設定し、重ね着等の暖かい服装で過ごすビジネススタイルとして「ウォームビズ」を推進しています。
松山市では、節電及び温暖化対策のためウォームビズを実施しています!
期間中は取組にご理解いただきますとともに、ご家庭や職場での節電及び省エネにご協力をお願いします。
取組内容
暖房時の室温を、20℃を目安に設定し「重ね着等の暖かい服装で、過度の暖房には頼らない」過ごし方をする。
実施期間
令和4年11月1日~令和5年3月31日
ワンポイント・アドバイス
あったかアイテムを取り入れよう
・タートルネックやレッグウォーマーを活用し、首、手首、足首を温めよう
・室内でもカーディガンやセーターなど、一枚多く羽織ろう
・保温性に優れた機能性素材のインナーウェアを着用しよう
・フリースや遠赤外線効果のあるアイテムを選ぼう
・ひざかけや座布団で下半身を温めよう
資源エネルギー庁ホームページ「冬季の省エネ・節電について」(外部リンク)
お問い合わせ
環境モデル都市推進課 (スマートシティ推進担当)
〒790-8571
愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館3階
電話:089-948-6436
