医療費助成に係る受給者証の更新

更新日:2024年6月19日

令和6年7月更新分の「ひとり親家庭医療費受給者証」、「重度心身障害者医療費受給者証」は6月19日に発送しました。

受給者証の年度更新について

 毎年7月に、ひとり親家庭医療費助成または重度心身障害者医療費助成を受けられている方の受給者証が更新されます。6月下旬頃の発送を予定しておりますので、お手元に届きましたら受給者証の「注意事項」をお読みになったうえ使用してください。住所・氏名をご確認いただき、誤りがあればご連絡ください。
 古い受給者証は有効期限が過ぎてから小さく切って処分していただくか、市役所子育て支援課(ひとり親家庭医療)、障がい福祉課(重度心身障害者医療)、または各支所にお持ちください。
 また、ひとり親家庭医療費助成については、所得制限が設けられています。前年所得で助成対象とならないときは、別途通知しますのでご注意願います。
 なお、子ども医療費受給資格証は18歳到達年度の3月31日までの有効期限となっており、受給資格証の更新がありません。紛失などでお手元にない場合は、子育て支援課または各支所の窓口で再交付の手続きをしてください。受給資格証にある「異動が生じた場合」に該当したときも手続きをお願いします。

各種医療費助成制度について

受給者証更新時の注意事項

ひとり親家庭医療費受給者証(ピンク色)

 平成25年1月1日からひとり親家庭医療費受給者証は個人単位での発行に変わりました。家庭主(母父等)と子で受給者番号が異なりますので、医療機関を受診する方の受給者証を窓口で提示するよう、ご注意願います。
 また、次の場合は手続きが必要です。詳しくは子育て支援課までお問い合わせください。

  • 資格喪失する場合
  • 住所や氏名、健康保険証が変更となった場合
  • 就学のため子が他の市区町村に住民票を異動する場合
  • 20歳までに学校教育法第1条に規定する大学、短期大学等(専門学校は除く)に入学しており、受給資格を延長する場合
  • 受給者証をなくしたり汚れて使えなくなった場合

  ※受給者証に届出が必要な内容と持参するものを記載しております。

重度心身障害者医療費受給者証(緑色)

 住所や氏名、健康保険証が変更となった場合は手続きが必要です。詳しくは障がい福祉課までお問い合わせください。
 
  ※受給者証に届出が必要な内容と持参するものを記載しております。

お問い合わせ

【ひとり親家庭医療費及び子ども医療費助成制度についてのお問い合わせ】
子育て支援課 医療助成担当
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館2階
電話:089-948-6888
ファクス:089-934-1814
E-mail:kosodate@city.matsuyama.ehime.jp

【重度心身障害者医療助成に関するお問い合わせ】
障がい福祉課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館1階
電話:089-948-6936
FAX:089-932-7553
E-mail:shougai@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

児童福祉

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで