第130回松山植木まつりを開催します

更新日:2025年3月10日

発表内容

目的

都市の緑化を進め、また、緑化や樹木の知識を高めるため、松山植木まつりを開催します。
松山市民の皆さんに良質で安価な庭木や草花などを展示販売します。
出展数は、庭木300種以上、草花300種以上、計30,000点以上です。

日時

令和7年3月20日(木曜日・祝日)~ 令和7年3月30日(日曜日)
午前9時 ~ 午後5時 ※最終日は午後4時まで、雨天決行です。

場所

松山総合公園 第3駐車場(松山市朝日ケ丘一丁目)

内容

●庭木、草花、庭石などの販売
●令和7年3月20日(木曜日・祝日)
 愛媛大学附属高等学校 農産物の販売
●令和7年3月22日(土曜日)、23日(日曜日)
 松山刑務所 刑務所作業製品の即売会

主催

松山市、松山植木まつり協力会、松山植木まつり協力会会員:千葉農園、株式会社新松園、株式会社あぼんりー、株式会社NIWAKI、相原バラ園、モノクリップ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

市街地整備課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館7階
課長:渡邉 裕二
担当執行リーダー:金浦 正臣
電話:089-948-6854
E-mail:ryokkasuishin@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2025年3月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで