松山城内門
更新日:2021年5月10日
「松山城内門」について
北面外観
文化財の区分
登録有形文化財(建造物)
指定(登録)年月日
令和元年9月10日 登録
所在地及び所有者(管理者)
松山市丸之内(外部サイト) 松山市所有
解説
内門は、天守と玄関多聞櫓の間に建つ一重櫓門。
小天守と同様に、昭和8年(1933年)の放火により 一部焼失したものを、昭和43年(1968年)5月27日竣工で復元したもの 。
一間一戸脇戸付で、外観は天守と共通の漆喰塗及び
仕切門と共に天守北側の枡形を形成し、筋鉄門と同様、天守の堅牢な門構えを形成している。
